少し古いお話ですが、同じ日本人として同じ血が混じって居ると自負する私としては、先日ノ-ベル科学賞と言う賞を日本の方が表彰された事は非常に嬉しい限りでした。特に綬章式後の中村氏の演説も最近の日本人を代表して居るが如く”イングリッシュ・ナウ”的要素を十分取入れ、非常に堪能な綺麗な?(訛りが有り過ぎですがネ)英会話で楽しく聴き入れられた。その後、外に出て来られてメダルの重さはと日本の記者が馬鹿な事を聴いて居ましたが、軽く受け流す程度で”只の金属”ですと言う発言には、LED発明当初の異端児中村氏の面目躍如と私は思って聴いておりました。只、日本国内では日亜社とは和解話が出来ず苦慮しているとの事!当時の事を察すれば会社側の言う事も事実で、経営者側としては誠意を持ってお断りして居ると言う姿かな。何れにせよ和解案は不調で御座いますが、創業者の心は判らず好しとしましょう!中村さんと言う訳で、今夜は『クリスマスイブ』キット”青色LED”が世の中の夜を明るく演出して居ますよ。