先日私の友人が東京電力第一原発へ仕事に行って帰って来た。当初は現場を観る程度のお話しだった為、社会勉強になると思い私も行こうかな?と思って居たのですが、当日仕事の都合で行かれなくなり(正解!)友人と数人の友人の友達が行ったのですが、そのまま拘束され(と言うよりも最初から仕事で行かされたと言うのが正しい物の言い方かな?)約1か月ホテルと第一原発を行き来だけと言う日々で、朝は4:30から食事が終わると休み無しで、既にバスが待機して居て、そのまま第一原発に直行!焼野原改め無言の集落を観ながら第一原発に付き、休みは昼だけで”8時間労働では無く11時間労働”だとな、いい加減狂うと言って居た。仕事は汚染水漏れ対策で、防塵服を着て防毒マスクを着け雨が降ると中止になりホテルで待機!仕事の内容は他言無用で言いませんでしたが、大した事はして居ないと言う事です。人が集まらない!らしく、苦慮して居る様子。兎に角、ニンジンをぶら下げ嘘を言っても現場に連れて来て返さないと言う何か江戸時代を想像する様な奴隷制度(笑)友人には当分本庄へは来るなと言い聞かせ電話を切る。