そう言えば、先週の10月10日が数十年前に東京オリンピックと言うスポ-ツの祭典が国立競技場に於いて開催された日!私は幾つ位だったのだろう?当時本庄市など野原だらけで2階建て以上のビルなど殆ど無く平屋のトタン板かスギ皮の屋根材で周囲は当然トタン材が使われ夏などは大変熱く!と言ってもク-ラ-など開発されて居ない時代
で、正に高度成長期に入る前夜と言う環境でしたが、世の中代わり今は当時とは比べ物に成らない環境が其処には有り日本と言う国の成長性の高さに7年後来日する世界の人々の眼を楽しませてくれるであろうと思うが、何処の世界でも対照的な方々は居る訳で、国政を司る方々は其処を忘れては行けないヨと言う教訓を何処かで示して頂きたい。 此処で一句”何時か誰かと七つ星”じやまり!