約一年前もこの様な事を記載した事があるな~ぁと言う思いで、先日も車窓から眺めていました。その事とは此処毎年此の季節になると本庄市南口付近の一般の道路を70数歳のお年寄りが私の通勤時間帯に必ず実施している事!”草むしり”空き缶拾い”此の寒い朝空!黙々と草をむしり空き缶を拾っては潰している。恐らく私の通勤時間帯ですから未だ、薄暗い5:00頃から起きて実施しているのでしょう、体から湯気が出ている様な雰囲気で白い煙りと言うよりも、やっぱ!湯気だな~ぁと思いつつ此処毎日声を掛け”おばさん!大変だね”と言う言葉しか掛けられないのですが心からその様に思う。そして今日も、おばさん!大変だねご苦労さま。おばさん顔は上げず必ず左手を上げ手が会釈をしている『大した事無いよ』ってネ!