昨日出張の帰り時間が在ったので駅の売店で夕刊フジを購入したら、大手企業のリストラ対策で街に出回る失業者の人達の人員数が大々的に載って居たのですが、大凡の方々が自社企業が大変な時、キット身を削り・家庭を帰り見ず働いて来た企業戦士で、会社を信じ真面目に仕事をしていた人達!とても観ていられない数字ですが大凡2万人強!如何するのか?明日は我が身!と弊社の社員の方々も身を大切にして居るばかりでは何時か自身にも必ず撥ね返る時が来る。その時では遅いんですからねとは、中小零細企業経営者の愚痴かな?!本心かな?