今!弊社で電気的な事と電子的な仕事を実施している中で感じる事は、同じ人間が実施しているだけなのに色々な部分が違う事に気付く。決して好いとは思わない事ですが、何故か違う!。同じ電気と言う部位を使用して仕事を実施する訳なのに何故か違う?好く観ていると使用する側の考え方と言うよりも、私が一番仕事をする時に恐れている事のひとつでもある”慣れ”と言う人間が尤も浸し身、簡単に使用している語源!なのですが、此の中には大変矛盾している部分もあり同じ仕事の一環として正して行かないとキチンとした仕事には成らないし、一番怖いのは其処から発生する不具合(不良ではない)と言う、とんでもない副産物!なのかも知れない。