人夫々に進むべき道は平等に描かれているのでしょうが、描かれている通りには中々前に進めない。一介のサラリ-マンから企業を起こし、その時は気紛れから持っても数ヶ月か1年と旧企業上司や先輩と言われている人から言われましたが、井戸端会議ほど当てにならない事はないと、自身として経験出来た今ですが、此れから先日本と言う国の中でどれだけ今の仕事が出来るのか?不安と言うよりも現実を確認する前に、動いて置く事がどの位大事な事か前文でも身を以って思う昨今。必ずや日本と言う国の中で生産業は無くなる!先日も友人の板金企業の社長さんがお見えになり、もう日本の国の中では板金業は出来ないとの事! 何するの?と聞いたところ、ベトナム国でネットカフェ!此れには流石に参ったヨ!いや、その位製造業は追い込まれて来ていると言う証!他人事ではない気もする。