弊社も5年と言う短いながら歳月があり社員数も当初に比べ大分多く名前も覚えられない(決してアルツではなく念の為!)位になって来たのですが、人数が増えて来ると色々な問題もあり余分な時間を強いられているが、昨日の月曜日定例ミ-ティングで社員の評価に平等を記す意味から、下期より個人の評価は個人が事前に記載し実施して頂く様に、各人に目標値を記載して頂きその事を予め表にし、来年3月度に評価する様な仕掛けを作り、下期を乗切る意味と意識の変化点になる様な試みを実施して見た。此れって結構難しいのですがと言う心配を下に配布したぞ~ぅ!また、苦労が増えそうで折角上記に人員数の増は・・・・・・と記載したのにと今思った次第!考え方が遅いっつうのだからアルツ?確かにそうかも。