此れから数年先・数十年先に訪れる事は何だろうかと思う昨今の経済や世の中ですが、此の世代に生きる若い人達並びに指導の立場に要る私達世代の人間群はもう少し先を見据えた考え方が存在しても好いのではないかと思っている。例えば、教育然り!何か?教育の為に人間の価値観や資質を失わせ、他の場所では価値や資質を尊重させるべく教育をしている。そんな矛盾している事を現実に実施している此の世の中に、若い世代が納得してはいけないし、我々の先輩諸氏や我々世代が世代感を超えた指導なり教えを彼ら彼女達に導く事は出来ないのか?今からでも遅くは無い!変えて見ては如何かな?と思う昨今の思い。