本日、昔は職業安定所!今は、ハロ-ワ-クから、平成22年度の高等学校並びに中学校の学卒求人説明会の開催通知が届いたのですが、昨年よりも数日早く、こんな厳しい環境の中、求人募集の案内を提示しても、此の先、企業として責任ある環境下で、社会人として若い人達を各企業がどの様に改善して向い入れるのか?また、彼等の仕事に対する前向きな発想を責任を持って如何に受け要られるのか、経営者として今から10ヵ月後の仮約束的な手形は、切りたくもないし、切れる筈もなく苦慮する事を考えた時、残念ながらと言う回答になりそうな気がする。