常々パソコンに左右される人間になってはいけないと思っているのですが、今の仕事と言う範囲・情報と言う範囲を考えた時、必要不可欠な厄介物と言う事も事実としてある。今日も朝から”厄介物状態”で動かない!こんな時思う事パソコンを必要最低限度に抑えて仕事をする方法!例えば、社内資料は手書き・連絡はFAX&電話等少し考えれば変更出来そうな事は幾つか考え付く事が出来ますので、実施して見ても好いのかなと思う。(時間的に大差はないと思う)何故?この様な馬鹿な事を考えているのかとは(決して暇して居るわけではない)パソコンと言う機械に人間が慣らされている。電気が止まっても駄目!接触が悪くても駄目!サ-バ上に問題があっても駄目!等故障になり得る原因が多過ぎで、その度に時間的ロスが発生している。現代人(私は少し違うかも)は当たり前の様に使用して、当たり前の様に故障したら使えない状況を機械だからと思って我慢して居るのでしょうが、思うに!その我慢が一番悪い気がする。