久しぶりに穏やかな日曜日で久しぶりに家でゆっくりする事が出来チョビットでは御座いますが明日へのカンフル剤になった思いが致しました。そんな中、最近テレビも観る機会もなかったのでSWを入れて見たが、矢張り話題作りの為の番組が多く興味も薄れ寝てしまったのですが、起きた時に外人記者クラブの記者会見上で、今時流行りの子供アイス・スケ-タ-が悠長な英語でご挨拶をしていた場面でふと思った事!プロ野球選手の方々が大り-グへ行った時もそうであるのですが、何故?英語で挨拶をしなければいけないのか?(そんなのマナ-でも何でもないよ!)と言うくだらない思い!(余程暇している時間が有ったのか?)に駆られ見ていましたが、受け応えの外人記者は矢張り自国語で質問していて、その子供スケ-タ-も最初は英語で答えていましたが、結局・薬局で、日本語を使用していたが、確かに通訳は居ますので質疑に対する問題はないでしょうし不都合は感じないのでしょうが、私は個人的に思う事があり、日本人がこの事をもっと真摯に受止め日常使用しています自国語で質疑を通せば良いではないかと思ったし、此処は何処の国と言う発言になってしまう。アメリカやイギリス・フランス等では絶対に有り得ない事で、例えGNP何たら・観たらと言っても所詮その時の事で済ましてしまう日本人的発想が?!、だから今なのか!だから何事も事が起きなければ判らないのか!とも思う時間でした。この事に対しては未だいっぱい発言をして見たいのですが此処ではこの位で!。折角の暇!忘れて心のエンジョイが出来るかなぁ~!。