本日の日経新聞に世代を表す言葉と言う記事が記載されていたので興味があり読んで見た。~30歳迄は希望に満ちて・~50歳迄は忙しくて大変・~60歳の方は楽しく幸せ・それ以上の方々は大凡ゆとりだそうですが、20~30歳代の他の表現は勝手気まま・楽しければ幸せな・と言う事も記載されていた。特記すべきは40歳代・皆の犠牲になっている。50歳代・報われない、と言う結果もある。私個人的には世代間を表している表現としては、事実に近いと思いますし、この様な統計上の事柄をもっと色々な部分に表現・活用出来たら、物事に対する考え方も、その世代の人達に対する接し方も変化があるのかなと思って紙面を見ていました。