今、会社なり世間で若者を育てると言う事を念頭に考えた時、現実に起こっている現象とは本当に此れで良いのかと目・耳等を疑いたくなるのは私だけでしょうか?。全ての事に対して何か次元が違う様に思えてならない!例えば今迄実施して来た事の中で社会のル-ルと言う簡単な定義があるが、守って欲しい事と裏腹にル-ルを曲げてその事に合せてしまう姿に私は聊か疑問に思えてならない。学校生活一つ取っても私はそう思っている。厳しくする事は体罰を加え様が厳しく教え込まなければいけない事であり!愛情を掛けるべき事は率直に掛けるべきですが、ル-ルの中に押し込めようとする動きが強く、何か勘違いして居る親や関係者が多い!だから異国の方達が日本人は”野蛮な人種”と言われる元となる。この語源が素直に汲取れない方達は(気に入らない人は!)少なからずとも何処かで記載した事を実施している。それが判らないで進んでいるから恐いのです。