一つの仕事をこなして行く事は、物凄く "勇気と決断"を必要としている事にきずく事がある。前に進む事も、立止まる事も、考えの中にある一つの選択地ではあるが後退する考えが出た時点でその仕事は終焉を迎えると言う事も考えて置かなければいけない大事な要素! 昨日ある方とお会いし会話を交わす中で思った事は、矢張り人と言う動物は数を重ねて膝突き合わし議論を交わせるまでが一つの勝負っ手で其処まで至らない過程で物事を決める事が、後々に良い意味でも・悪い意味でも必ず影響が及ぶと教えて頂いた様な思いで新しい考え・新しい発想が生まれ重いです。