大ちゃん大好き一番好き! -4ページ目

大ちゃん大好き一番好き!

高橋大輔愛だだ漏れブログです。←ここメインね!
よって、高橋大輔さんをお好みでない方の入室、
人種差別・政治的発言・営業行為を固くお断りします。
ツイはこちら→https://twitter.com/D1skist
ヤ〇ー出張所もオープン→http://blogs.yahoo.co.jp/xqjgh352

昨日 2019年4月21日(土)は、

 

ナチュリエさん主催の高橋大輔トークショーがありました。

 

保湿ジェルについてるシール3枚一口で応募するやつ!

 

ま、外れましたが想定内w

 

輔オタ活動の一環とわりきっています。

 

あのジェルいいし。

 

 

 

さてさて、行かれた方のレポートは

 

素敵なのが沢山出ていますので、

 

私は一番嬉しかった発言への感想を。

 

 

 

大輔さんは、周りを気にせずに自分のやりたいことをやって、

 

それで喜んでもらえるという実感があると!

 

突き放しているわけではなく、いい意味で信頼関係ができたと!

 

自分はやりたいことをやり、

 

皆さんはやりたいように応援してくださいと!

 

 

 

わーーーー!ものすごく嬉しい!!!

 

だってね、

 

「勝つから好き。」とか

 

「~~~~をするから好き。」とかじゃないんだもん!!

 

その演技を始めて見て心掴まれた日からずっと。

 

勝負の時にはもちろんベストを出せることを祈った。

 

引退中は、空を彷徨う大輔さんの心に灯が燈るのを

 

ひたすら待ちながら見守った。

 

大輔さんが目標を探していたのだから、待つよそりゃ。

 

NYで初めて手に入れたアスリートではない生活も、

 

わたしは全面的にまるっと共感して見ていたよ。

 

荒れた生活?w

 

全然問題なし。

 

必要だったこと知ってたもん。

 

スケートに戻るのが一番いいに違いないとは思いつつ、

 

大輔さんの心のままに!と。

 

どんな道を選んでも、

 

丸ごと受け入れて見守り続ける、いや、

 

見守らせていただくこと以外、

 

考えられなかったんだからね。

 

大輔さんが望むことをまるっと応援してきたんだもん。

 

大ちゃんへのファンレターにも、

 

「どんな大輔さんも、まるっと応援するよ💕」とか、

 

「どんな大輔さんも、まるっと大好き💕」とか書いてた。

 

 

 

 

よーーーーやくわかってくれたかい( ;∀;)大ちゃん!

 

あなたの人生をまるっと応援させていただいてるんです!

 

(*できる範囲でっ!マンションは無理ですけどっw)

 

 

 

 

この思いでいる輔オタだらけなんじゃないかな。

 

大ちゃんに滑ってもらいたいプロは確かにあるし、

 

ダンスも見せてもらいたいし、

 

色んなことをやってほしいけど、

 

それでもそれがなきゃ応援しないというんじゃないんだ。

 

スケートなんてもう見向きもしない!という道を選んでも、

 

勿体ないなと心で泣きつつ、

 

それでもそれを受け入れる腹はできていた。

 

あなたの人生だもの。

 

あなたの幸せが一番の願いだもの。

 

それでもひっそり見守らせてねと。

 

ぎゃーーー!なんか、演歌みあって書いててびっくりwww

 

 

 

まー、そんなわけで、

 

兎に角嬉しかった!!

 

 

 

私、ツイッターでトークショーの日、

 

予言めいた呟きをしていたのよ。

 

 

 

以下、自分のツイからの引用

 

「おはようございまーす! 

 今日はナチュリエさんの、高橋大輔トークショーですね✨✨✨

 行かれる方は、楽しんで来てくださいね!ぜし!

 ←これ、ナチュリエさんで使うとテンション上がるわ⤴⤴⤴

 

 、、、お台場を思い出す。信じ合う。 

 大丈夫。大ちゃんはわかっています。

 

 

 

大ちゃんから信頼関係に関する発言があるかもと、

 

なぜか思ったんだよね。

 

ぞくっとしたわ~。

 

 

 

今までも何度か通じ合ったという瞬間があったけど、

 

今回はその強度更新だわwww

 

大ちゃん、もう、どっぷりと信頼してくれてるよ~(T▽T)

 

 

 

そして改めて輔オタとして襟を正さねばと思いましたね。

 

こんなに信頼してくれてる推しの顔に泥を塗るようなことは、

 

今後も絶対にしません!と。

 

「フィギュアスケートは紳士淑女のスポーツ。

 

 振る舞いに気をつけて。」

 

という歌子先生の教えを改めて胸に刻む。

 

これからも、

 

大ちゃんの信頼に足る良き輔オタでありたい。うお座

 

 

 

おっと、これ忘れちゃいかん!

 

レポートをシェアして下さった皆様、

 

心より感謝いたします!!!

 

 

 

 

 

大ちゃんをいつまでも

時に涙目で

時に生温かく

見守り続けます!ドキドキ