こんにちはお願い

 

 

今日は本の感想ではなく

9月1日に伊勢神宮に

参拝してきた事を書きたいと思います。




いつもと違いますので

ご了承下さいませショボーン

 


 

1日は神様の日という事で

伊勢神宮&二見興玉神社&

龍がいる松尾観音寺に行ってきました。



 

ますは二見興玉神社からスタート‼️


 

雨が降ったり止んだりしていましたが

二見ヶ浦に着いたら晴れてきました。

嬉しい❤️ツイてるラブ



 

有名な夫婦岩がある場所です。


 

ちなみに明後日の5日にしめ縄を

掛け替える「大注連縄張神事」が

行なわれるそうですニコニコ

 



カエルがいっぱい🐸


 

神の使いとされる二見蛙🐸

 


無事かえる、貸したものがかえる

若がえるなど縁起がいいとのこと。

 


 

奥に行くと行ってみたかった

龍神社がありました爆笑

 


龍さんいつもありがとう

 

 

こんなところに隠れミッキー

ならぬ隠れハートが💕

 



 

無事参拝終了し、伊勢神宮へ。

 


 

こんにちは。お邪魔いたします⛩

 



参道を進み本殿に参拝させて頂き

お願い事をしても良い別宮「荒祭宮」へ。

 




 

本殿は参拝出来た事への感謝と

日々の感謝のみを神様へお伝えし

個人的なお願い事は荒祭宮で

するのが良いそうですニコニコ

 



今は人が少ないので

とても参拝しやすかったですニコニコ


 

お腹が空いてきたのでおかげ横丁へお願い

 

 

ここに来ると必ず食べる物



 

豚捨の牛丼です

 



コロッケが有名な豚捨



 

奥にテーブル&お座敷があり

牛丼&すき焼きが食べれます

 


 

レトロな落ち着いた雰囲気の店内

 


 

串カツを店頭で買ってきてパクリ爆笑

 


来ました牛丼❣️

 


ちょっと甘めの味付けで

お肉にしっかりと味が

染みていて美味しいラブ

 

 


食後は団五郎茶屋のいちご氷🍓

 


いちご果肉たっぷりで

このかき氷が一番大好き❤


 

 

その後伊勢神宮から車で

5分くらいのところにある

日本最古の魔除観音と

いわれる松尾観音寺へ。

 


本殿の床に龍が現れた

という龍さんのいる神社🐉




奥に龍を祀る龍池社と

龍神様が住む二つ池があります




カメラを向けると

曇っているのに光り輝きました✨






光り輝いていたり

龍さんが写る写真を撮りたい!と

思っていたのでこの写真が撮れて

とっても嬉しい💕




そのうち龍さん🐲も

撮れるようになるかな💕




ワクワク❤️




無事にお参り出来たことに感謝ですニコニコ




最後までお読みいただき

ありがとうございました❤️


感謝しております❤️