こんにちは
今日はプロ奢ラレヤーさんのご著書「嫌なこと、全部やめても生きられる」です。
プロ奢さんはツイッターを
介して月に50~60人
ほどからご飯を奢ってもらう
生活をしている方です
私はプロ奢さんの事を
数か月前に知ったのですが
ビックリΣ(゚Д゚)したと同時に
面白い人だなあと興味をもち
本を読みました
プロ奢さんの所には
ユーチューバー、医師、弁護士
元犯罪者、中学生、風俗嬢
有名漫画家、ホストなど
沢山の方が奢りにきてくれたそうです
プロ奢さんはお金がなくても
不安にならないそうです
この生活をしていると
初対面の人によく聞かれるのが
お金の事とのこと。
「生活費はどうしてるんですか?」
「将来どうするんですか?」
プロ奢さんの答えは
「何も考えてないっす」
銀行口座にお金がなくても
不安になったことがないとのこと。
プロ奢さんは人が生きていくには
「メシと宿」さえ何とかなれば
大丈夫と思っていて
実際ご飯は奢ってもらえるし
少し前までは家もなく
フォロワーの家を転々としていたそうです。
今の日本ではよっぽどの
事がなければ死なないし
お金がないと不安になるのは
安心感が足りないからと仰っています。
プロ奢さんはご飯が食べれて
寝るところがあって
自分が嫌なことをしないで
生きていれば、十分満足して
生活できるとのこと
私はこの本を読んで
自分にとってこれが大事という軸が
しっかり分かっていれば
お金や人に振り回されたり
することなく幸せに
生活していけるんだなと思いました
例えば、マイホームが欲しいとします。
買ったはいいが、ローンがいっぱいある。
嫌な仕事だけどお金を稼がないと
いけないから我慢して働く。
そして家には帰って寝るだけ。
休日もお金のために仕事。
という生活を送っていたら
何のために素敵なマイホームを
買ったのか分からなくなっちゃいますよね。
どうしてもマイホームがほしくて
この夢が人生の中で1番目なら
問題ないのですが。
世間の考えに流されて
マイホームを持つのが人生の
ステータスと思っている人だったら
人生まったく楽しめなく
なっちゃいますよね
旅行もしたいとか
プロ奢さんみたいに
嫌なことはしたくないなぁと
思っている人だったら
マイホームにこだわらなかったら
もっと人生楽しめるはず。
こういう今までの常識を
覆す思考に触れると
視野が広がり人生より
楽しめるなと思いました
最後までお読みいただき
ありがとうございました❤️
ステキな一日でありますように❤️
イチゴだけを削ったイチゴ氷🍓
練乳つきー❤️まいうー❤️