こんにちは(^^)
今日は大好きな心屋仁之助(こころやぢんのすけ)さんの本です。
心屋さんは以前カウンセラーとしてTVに出演し、大人気に!
今はカウンセラーをやめ、心のことを歌詞にした歌を歌ってます。
一日一歌 無料でLINE LIVEやってみえますので興味がございましたら覗いてみてくださいね。
”まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本”は私が心屋さんを知るきっかけになった本です。
2013年に発売された本で、私が読んだのが5年位前だと思います。
その頃の私は毎日毎日、仕事の人間関係で悩んでいました。ほかの人たちは楽しそうに付き合っているのに、なぜ私はあの人たちみたいにできないんだ…と自分を日々攻めていました。
この悩みから解き放たれたくて、仕事帰りに本屋さんに行き、心理学コーナーで立ち読みし、その時だけ本の言葉に勇気をもらい、家に帰るのですが、次の日はまたいつもと変わらず人間関係につまずく日々(T-T)
こんな日々を過ごしていたある日”まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本”に出会いました。
そしてまた立ち読み(笑)
冒頭の”はじめに”の箇所に太字で4行こう書いてあります。
・自分に自信がない
・引っ込み思案でうまく自分の気持ちを言えない
・ずっと何かにツンと怒っている。
・職場にイヤな人がいて、そいつをどうにかしたい。
当時の私は4つ全てに当てはまっていました。
衝撃を受けた私はその本を購入し、読みはじめました。
するとどのページを読んでも、その時の私の心境にピッタリでこれまたびっくりΣ(゚Д゚)
1冊の内容のうち9割が私に当てはまっていたのです‼︎
それまでも本はたくさん読んでいましたが、ここまで当てはまることはありませんでした。
それから私は本に書いてあることをちょっとずつ実践していきました。
いきなりは怖いので出来る範囲でという感じですね。
たくさん失敗しました!上手くいかないこともたくさんありました。けれど私は苦しみから逃れたい一心で実践し続けました。
その結果、今はゼロではないですが人間関係の悩みが劇的に減りました。
それまでは「相手が悪い!」とか「あいつが変わればいいのに!」と全てまわりのせいにしていました。
でも本当は変わるのは相手ではなく、私の方なんだということが分かったのです。
なぜなら、相手は変えようとしても変えられないから。
これを理解し実践できるようになると、人間関係の悩みは楽に解決できるようになります。
心屋さんはたくさん本を出版されていますので、ほかの本も書いていきたいと思います。
今日も皆様が幸せでありますように♡
お読みいただきありがとうございました❤️