こんにちは(≧∇≦)
今日はワタナベ薫さんの著書
「直感の磨き方」を読みました。
直感の磨き方や直感とはこういうもの
ということが具体的に書かれています。
私も直感はすごく大事だと思います!
直感に従うとスムーズにことが運ぶ。
でも、直感って悩みをもんもんと考えていたり、仕事におわれて時間や気持ちに余裕がなかったりすると感じにくいもの。
私が直感に従いとても上手くいってることは結婚です。
私は今結婚14年目。
主人と出会ったのは語学の習い事でした。
はじめは語学仲間のうちの一人で、
何人かで遊んでいました。
知り合って3か月くらいたった時、突然
「私、この人と結婚する!」と思いました。
その時は相手のことよく知らなかったし
外見も好みではありませんでした。
(結婚するならカッコイイ人がいいなぁと思ってました。笑)
こだわりが強いほうだったので
それまでの私だったら
「外見が好みじゃないから、神様のお告げでも結婚なんて無理!」
と従わない行動をとりがちだったのですが、その時は素直に従い神様におまかせしました。
すると、とんとん拍子に事は運び
いわゆる交際ゼロ日婚をしました。
今、ものすごく幸せな結婚生活を送っています。
あの時直感を無視していたら今の心穏やかな生活は手に入ってなかったんだろうなと思います。
あ、でも初めの1年間は大変でした!なぜなら相手のことをほとんど知らなかったらです(>_<)
チャンスの神様のお話も書かれていますが、チャンスの神様は前髪しか生えてないから、チャンスの神様が来たら前髪をパッと掴まないと後ろはツルツルだからつかめないといわれています。
私も精神論やスピリチュアルを知る前は、石橋を叩いても渡らない性格だったので(怖くて怖くて渡れなかった)たくさんのチャンスを掴み損ねてました。
今はチャンスは一瞬だということが分かったので迷うことなく掴めるようになりました。
直感に意識を傾けて掴むんだ!とアンテナをはってないと直感がきても気付かないので、心と時間に余裕をもってキャッチできるように日々過ごすことは大切だなぁと改めて思いました。
今日も皆様が幸せでありますように♡
お読みいただきありがとうございました❤️