ダックスの幸ちゃん 穏やかに息を引き取りました | ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

ワン・モア・フィールド   ~Once more field~  もう一度生きるチャンスを輝く笑顔を・・・

一般社団法人ワン・モア・フィールド ~Once more field~
犬さん猫さんを、保健所、動物愛護センター、多頭飼崩壊、繁殖場廃業よりレスキュー保護を行い、心身のケアを施し 里親様譲渡会を開催し里親様に繋いでいます。

皆様、日頃よりワンモアっ子へ温かい応援を賜り、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

 

9月26日に茨城県動物指導センターから

迷い犬で収容され 飼い主さんのお迎えが無く

腫瘍があるの事も 確認の上 引き出し保護させて頂きました。

 

1ヶ月、、、たった1ヶ月だったかも知れませんが、

必死に病院に通い、腫瘍の進行を遅らせると言われる、ご飯サプリお薬を用いましたが、浸潤癌でもある メラノーマから 駆け足でお空に向かっていまいました。

〈幸ちゃんを知った経緯>

幸ちゃんの存在を知った、メンバーのマロママが報告を下さいました。

『センターに、とっても 気になる子がいます。期限が切れそうなの・・』

もちろん、保護と引取をお願いしました。

 

マロママは、センターに向かい そのまま病院で組織検査を施しました。

 

結果がでる間に、本部にも来られて会せてもらいました。

私の目でも解る、悪性腫瘍メラノーマ・・・。

ホームドクターにも会って頂きました。

 

進行の早いタイプだね、、、

余命も伺いました。

 

それでも、諦めません 

『最後の最期まで寄り添おう!』

 

美味しいご飯を食べてもらって。食べれ無く成ったら、シリンジでa/d缶を食べてもらおう・・・でも、痛いのは可哀想だから、早々に強い痛み止めを、病院で貰って 慌てる事無く、準備をして、寄り添う準備をしてもらいました。

 

マロンママのご家族全員で、寄り添って下さいました。

さっちゃん、、、マロンママが大好きでした。

マロンママ ありがとうございました。

マロンママのブログです↓

https://ameblo.jp/wanwanlavers/

 

 

短い1ヶ月の軌跡を纏めました

 

重なりますが、皆様 応援を賜り 本当にありがとうございました。

 

私は、幸ちゃんの このお写真が大好きです。

真っ直ぐな 視線・・・どんなに、不安だった事でしょうか・・・。

たくさんのご支援 助けて頂きました。

ありがとうございました。

最後の時は、マロンママに抱かれて

穏やかに、ゆっくり 息を引き取りました。

 

さよならは、悲しいですが、

辛い時間が長くならなように、神様がお迎えに来て下さいました。

 

センターで最期の日を迎えなくて良かったです。

 

さっちゃん 

今度 産まれる時は、まっすぐ

マロンママの元に、来て下さいね、

天国支部には、着きましたか?

チョコ兄ちゃんが、優しいから安心してね、

 

チッチもヤンチャだけど、優しいんだよ

きっと、勇気の印のある ハヤトと遊んでいるよ

 

さっちゃん、、、もう痛くないもんね・・・

ゆっくり、マロンママを待っていてね

 

また、あいましょう

 

 

 

10月28日(日)

さっちゃんは、マロンママの子として、

お家から お空に向かいます。

 

おわりに

幸ちゃんの年齢は、7才以上だと思います。

知らない場所で知らない人に保護されて、

たくさんの犬が収容されている、

茨城県動物指導センターで保護されていました。

 

メラノーマは進行の早い、悪性腫瘍です。

最後の最期に、、、長く 一緒に家族だった

元飼い主さんを思い出していたかも知れません。

 

私達は、保護犬を家族同様に自宅の犬と一緒に暮らし、できる限りの医療を施し、出来限り寄り添っています。

でも、きっと 元飼い主さんと会いたかったと思います。

 

たった、1ヶ月です・・・。

可哀想でなりません。

 

終世飼育する覚悟と責任

命の重さを、今一度 多くの方に、お伝えしたいです。