おはようございます。
RISEです(❁´◡`❁)*✲゚*
自由を感じる瞬間は…
仕事後に会社の同僚と
ランチすることです![]()
子供がいないと
話の邪魔をされることもなく
ゆっくり喋れて最高ですよね![]()
コロナ禍で、ランチでさえ
敬遠される状況だったので
久しぶりに集まれて楽しかったです![]()
ちなみに同僚といっても
社歴は大先輩ですが、
子供の年齢が同じで
産休・育休から復帰したタイミングが
同じなので、ママになってから
先輩方と更に親密になりました![]()
仲良くしてもらってありがたいです![]()
ママ同士そして時短勤務で
肩身の狭い者同士…![]()
![]()
いつも支え合って頑張っております![]()
![]()
子供の体調不良で休みが多くて
本当ワーママは肩身が狭い…![]()
産休・育休中は大人と話せるのが
夫くらいなので、
なーんか孤独を感じてしまうことも
多かったんですよねー![]()
仕事復帰後は、ストレスもあるけど、
役に立つ喜びだったり、
仕事と育児とメリハリのある
生活だったりが心地良くて…![]()
でもフルタイムで働く自信はないので、
自分の小遣い稼ぎ程度に
時短で働いてます…![]()
たまのランチタイムを楽しみながら、
仕事も子育ても頑張ってます![]()
![]()
昨日まで、会社の近くで
ステキなイベントやってました![]()
このほかにも
コタツスペースなんかも
色々とあったりして…
実際にお仕事しているひともいました![]()
これは自由を感じながら
お仕事できますね…![]()
![]()
いい気分転換になりそう![]()
共働き家庭の必需品。
ドラム式洗濯機
乾燥機がない生活なんて考えられません。
パナソニックが強いと聞いたので
パナソニック使ってます
このスポンジ使い始めて1ヶ月くらい
経ちましたが、ヘタらなくて
泡切れよくてめっちゃ良いです
工事不要の食洗機も気になってます。
皿洗い本当に嫌い

置くところがないのが悩み…
キッチンカウンターになんとか置けると
嬉しいんだけどなー



