さてさて、このKRAMER君…

どうにも、アーミングでチューニングが不安定…
ロック式にあるまじき状態w
何しろ、フローティングセッティングのシンクロタイプの方が安定してるレベルw
弦を張り替えるついでに、少し見ていこうと思います。
ここまでやっておいて、前のブログの動画を撮ってたんですよね〜(;´∀`)
弦を張り、スプリングの調整までしたところで軽くチェックしたところ…
あれ?
ちょっと浮いてる…
元々、ロックナットのヘッド側5㍉くらいは斜めにカットされてはいますが…
これは許容範囲超えちゃってますね(; ・`ω・´)
もっとポストに巻けってこと?(; ・`ω・´)

と、ここまでやって少し様子見です( ´∀`)
弦が馴染んだらアーミングしてみましょう
これで安定しなかったら、アップ方向を潰しますw
あでぃおす(`・ω・´)ゞ




