おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG -28ページ目

おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG

中古マンションの売買からリノベーションまでをご提案する『おんぼろ不動産マーケット』のSTAFF BLOGです。

こんばんは。江頭です!

先日、『BAMBOOEXPO』という商空間を作り出す建材や多数のエレメントの展示会にお邪魔してきました。

{5CCACB41-7E8B-40AA-8747-44DE03E03381:01}

{7B74D845-F1C5-498F-BECC-28F008BD13ED:01}

{B4761F18-A9FF-461A-BF6F-2529EDAAE730:01}

上の写真は、空間デザイナーの方が照明と映像によって作り出した空間演出です。
照明への可能性が広がりますね!

照明は住空間を構成するのにも重要な要素ですよね。

光の色、反射の仕方または照明器具のデザインなどなど、こだわりたい点はたくさんあります。

照明関係と共に壁面にもこだわりたいですよね。
壁紙にするのか?塗装にするのか?色は?質感は?
と考えはじめると止まりません!

弊社で日本総代理店を勤めておりますポーターズペイントでは、顔料の組み合わせとハケを使っての塗装により、光の反射と独特の質感を演出することができます。

照明の光の当て方や窓からの光の入り方を考えながらリノベーションしたいですね。

ポーターズペイントショップでは、随時ワークショップを開催しております。
お気軽にお問い合わせください。

また、リノベーションに関しても、来週末にスッピン見学会を開催いたします!
中古マンションのスッピン(スケルトン状態)をご覧いただける貴重な機会となっております。

ご興味いただける方はぜひお越しください!




こんばんは。
中田です。

副都心線が開通して数年の北参道。
先日ご案内した物件の近くにとっても美味しそうな
レストランがあったので、早速行ってみました。
レストランの名前はボガマリ・クチーナ・マリナーラ
シーフードレストランで、ランチはアラカルト、パン、
メイン、グラニテ、カフェとついて1100円とかなり
コストパフォーマンスが高く、料理も非常に美味しか
ったので大満足でした!

メインは何種類かから選べ、お得感満載。
今回は、私は牡蠣とほうれん草のパスタ。
季節を感じられ、まさに美食。
通いたい味です。

そんな北参道にある、宮廷マンションシリーズを
先週に引き続きご紹介。

所在地:渋谷区千駄ヶ谷3丁目
沿線名:副都心線「北参道」駅徒歩3分
価格:3180万円
管理費:11496円
修繕積立金:7664円
組合費:1000円
専有面積:50.31㎡
築年:昭和44年
所在階:地下1階地上10階建て4階

お問い合わせはおんぼろ不動産マーケットから。
お気軽にお問い合わせください!
{6263F30F-67AF-4663-99C7-BA5AD50FFA3C:01}



こんばんは。江頭です。
昨日、大好きな中目黒の散策をしてきました!
雨にも負けず、歩き回ってきました。

私にとって中目黒は理想の街です。
川好き、カフェ好き、公園好きなので中目黒の環境が体にしっくりきます。

みなさんにもそういう街ってありませんか?

空気が合うというか、感覚的にこの街好きだなって思える街。
そんな街に、自分の理想を詰め込んだ住まいを創り出せたら、本当に幸せなことだと私は思います。

写真は現在、公開されている中目黒のイルミネーション『青の洞窟』です!

青く光る桜の木々は、まさに青の洞窟。木々から直接目に入る青色と水面に反射する青色とが入り混じり、とても幻想的で綺麗でした。この冬、是非ともおすすめしたいスポットです。
春は桜、冬はイルミネーション。
流石は中目黒。心をつかむのがうまいエリアですね。

因みに、下の写真は私の地元のイルミネーション。

{6683DA46-9D36-4D29-B476-604660C41581:01}


正直、少し寂しいですね。
しかし、慣れ親しんだ土地なのでこの寂しさにも愛おしさを感じます。
「これが土地に対する愛着かな」と納得した瞬間でした。

愛着をもってもらえるようなお住まいを皆さんと一緒に創り上げていくことができればと思いました。

今後とも、
おんぼろ不動産マーケットをよろしくお願い致します。