
こんばんは。
中田です。
天気がコロコロと変わり、
あぁまさに春だなぁ…
と、やっと実感しています。
さて、先日仕事で出かけた千駄ヶ谷で
神社を見つけました。
写真では分かりづらいかもしれませんが、
能舞台です。
鳩森八幡神社といって、5月に鳩森薪能
というものを上演しているようです。
つい先月まで静岡の片田舎で暮らしていた
私にとって、まさか東京でこんな場所に
出会えるとは…と驚きました。
まさに都会のオアシス。
子供とお母さんが手を繋ぎながら
歩いていたり、
おばぁちゃん達がベンチで
お話していたり。
微笑ましい光景でした。
ですが、よくよく考えると、
その土地土地に神社があることて、
普通のことなんですよね。
なかなか気づけていないだけで。
日々を生きていくだけで精一杯に
なりがちですが、
少し視野を広げてみるのもいいかなぁ
と思いました。