イベント「Re1920記憶」のご紹介 | おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG

おんぼろ不動産マーケット STAFF BLOG

中古マンションの売買からリノベーションまでをご提案する『おんぼろ不動産マーケット』のSTAFF BLOGです。

こんにちは。

ディレクター和泉です。

おんぼろ不動産マーケットでは、以下イベントのスポンサーをしております。
お時間のある方は、どしどし訪れてみてください。

古い建物を単に古いと位置付けて終わりではなく、
活用方法をさぐる展示イベントです。


2012年9月、銀座・奥野ビルを中心に、
東京の複数箇所で展示イベントを同時開催。
3つの展示と10のイベントで皆様をおむかえします。


全期間 2012年9月1日(土)~17日(祝)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[展示]詳細はサイトをご覧ください。

■展示A「同潤会アパートメント」
 9月01日(土)~17日(祝)
 銀座・奥野ビル 306号室プロジェクト

 ◎展示者
  いしまるあきこ、浅井久子、井村六美、
  おくむらのりこ、山内閑子、ヨーコ・モニク

■展示B「リノベーション」
 9月02日(日)~08日(土)
 平井・ギャラリーYUKIMATSU

■展示C「1920年代」
 9月15日(土)
 吉祥寺・Neuro Cafe 吉祥寺

 ◎展示者
  いしまるあきこ(三鷹・国立天文台、他)
  岸野明子(北九州・上野ビル)
  増田好郎(大阪・芝川ビル)
  田中敏夫(消失した1920年代竣工の建築を中心に)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[イベント]要申込。詳細はサイトをご覧ください。

(1)9月01日(土)19:00~
 トーク「Re1920記憶、とは」 いしまるあきこ
 銀座・奥野ビル 306号室プロジェクト

(2)9月04日(火)19:00~
 トーク&ライブ 箏弾き・かりん
 平井・ギャラリーYUKIMATSU

(3)9月06日(木)18:30~
 レクチャー+対談「再生建築の未来」
 青木茂氏 × 古澤大輔氏
 3331Arts Chiyoda

(4)9月08日(土)午後
 レクチャー+対談「住み開きとコミュニティ」
 アサダワタル氏 × 山崎友蔵氏
 平井・ギャラリーYUKIMATSU

(5)9月09日(日)19:00~
 レクチャー「オープン・ハウス・マーケット」佐藤眞砂氏
 銀座・奥野ビル 306号室プロジェクト 

(6)9月14日(金)20:00~
 インターネット中継番組「リノベ女子」トーク
 いしまるあきこ、浅井久子氏、芳澤瞳氏、ほか
 ※番組は、千駄ヶ谷・つくるーむ001からお送りします。

(7)9月15日(土)10:00~
 ワークショップ「座編みのスツールを手に入れよう」
 岸野健治氏
 吉祥寺・Neuro Cafe 吉祥寺

(8)9月15日(土)18:00~
 レクチャー「1920年代の天文台建築」中桐正夫氏
  + 若手天文学者レクチャー(予定) 
 吉祥寺・Neuro Cafe 吉祥寺

(9)9月16日(日)19:00~
 レクチャー
「同潤会アパートメントと銀座アパートメント(奥野ビル)」
 大月敏雄氏
 銀座・奥野ビル 306号室プロジェクト 

(10)9月17日(祝)13:30~
 特別見学会「1920年代の天文台建築と図面」中桐正夫氏
 三鷹・国立天文台



スポンサー「おんぼろ不動産マーケット」http://www.onboro.net/ 
      by オリエンタル産業株式会社
     「PORTER’S PAINTS」http://www.porters-paints.com/ 
      by オリエンタル産業株式会社

     「株式会社市萬」http://www.ichiman.co.jp/


主催・お問合せ 「Re1920記憶」http://kioku.info info@kioku.info