ディレクター和泉です。
こんにちは。
任天堂が、3月の連結決算で赤字となりました。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120426/biz12042623580045-n1.htm
任天堂の赤字は、81年に連結決算に移行してから初めて
とのこと。
3DSやWiiなど、かなり業績好調なイメージがありましたが、
昨年跳ね上がった売り上げに対しての固定費が、そのまま
スライドされて、売上を圧迫してしまった様ですね。
一昔前は、大手だから安心。
という学生が多かったものですが、
今は、どんな大手でも
倒産や業績悪化の可能性をはらんでいます。
任天堂が赤字になるなんて、
まるでドラクエで言うところのパルプンテが唱えられた状態に近い。
そんな世の中ですから、一昔前の資金計画で物件を購入してはダメ。
という事です。
自分らしい、地に足の着いた資金計画で、専門家の意見を聞きながら
等身大の物件を購入する。というスキームが、現在は主流です。
頑張って新築って…
パルプンテが起きますよ。