今日、また振り出しに戻った。

自分は必要とされてない、ようにも感じた。もともと性格が悪いし、なおさなきゃいけないことも分かっているけど、この自分がどこまで一般的に受け入れられるのか知りたくて、変わらずにいた。こんなのも言い訳か、書いている間にも、「変わり続けるために変わらずにいるよ」って歌詞を思い出して自分をまた正当化しようとしてるし。
正直、自分の頭が、自分を正当化し過ぎて何が正しいのか、どうすればいいのかまったくわからない。自己防衛本能なのか。これも子供のときの、ハンパない経験のせいなのか。なんでもいいや。どうせ過去の話。過去を理由に今を正当化してるだけなんだから。
今日の、腑に落ちないところ

鍵を俺が持ってるから彼女はうちに帰れないだから俺が遊んでいるところまで取りに来てものすごく文句を言われた。
んで自転車の鍵も取りに来たときもすごくキレていた
さらに自転車をどこに停めたかってきくのもキレていた

全部俺が悪い
でも、俺にだって外面はあるし
キレすぎだとおもう
だいたい矛盾してることが多い。束縛しないとかいって
なにか終わる度に電話して来るし、外での自分のキャラとか作ってるくせにそれでこわしていいの?麻雀してるあいだ電話して話そうなんて馬鹿じゃないのマジ迷惑。
やっぱり一人の方が全然らく
くだらない時間が増えた気がする。よくよく考えてみたらパワプロのサクセスやっててデートってコマンド使わないのと同じで、ダラダラし過ぎてる。やっぱり釣り合わない。性格的にも。
ウィンザーの陽気な女房?のFGⅠの楽譜が難しい。

264小節目からの音階地獄①と
432小節目からのフルートみたいな動き地獄② が
とにかくやばい。

ちなみに今日、
②はテンポ75でできたガーン
①は80で出来る。

今日はこれが限界