薬もらいにツルハへ

ツルハポイントも、楽天ポインも付くから良いんだけど、、

6月に薬局で嫌な対応をされたのが頭にあったけど、、

他にも別の薬剤師もいるし、、

この前の若い女性の薬剤師じゃなければいいなーって思って、、



まさかの、まさか、6月に対応されて薬剤師でした〜😡




体調お変わりないですか?

今回はヒルドイドの処方ないですが、残薬ありですか?

って、



もう言ってやろう!って思って


前回勝手に先発にされて、金額倍になったので、今回は要らないって伝えたんです。
薬局の在庫の関係だから、選定療養費は取られなかったけど、薬価に関してはなにも説明がなくて、、

その代わりに、保険証が医師国保だからか、医師ですか?薬剤師です?って何度も聞かれて、違いますって答えてるのに、ほんとに何回も聞かれて、、
医師じゃないなら、普通に算定しますねって言われて、すごく不快でした。
人によって算定する、しない、項目があるですか?って聞いたら、、


前の薬局長が、、、
医師だったら、算定しないことをしてまして、、
なので後から医師ではなかったって方が出てきまして、、なのでそうゆうことがないように医師なのかって聞いていたのかも、、ゴニョゴニョ、、
   


なにそれ?
医師には算定しない点数ってあるんですか〜?🤨

ツルハって個人薬局じゃないし、そんなことしていいの?😦




最後の最後に、

じゃあ前回は何度も聞かれて、嫌な思いされてたんですね〜って、、



いやいやいや、聞いたのあなたでしょ!!!って言って帰ってくればよかった〜〜😮



投薬記録に薬剤師の名前書いてあるからわかるでしょ笑