ビジネスパートナー募集ニュース -7ページ目

ビジネスパートナー募集ニュース

日本では知る事が出来ない世界のオフショア・タックスヘイブンの情報から、各国の機関投資、投資ファンド、不動産投資などに関係する情報サービス、資産運用、アセットマネジメント、コンサルティングなどを 目的とするビジネスや投資に役立つ情報をお届け。

あのGEM-Tradeが、FX会社を始めるそうです。
EAが無料で使い放題の会社の、あのGEM-Tradeです。

名前は、GEMFOREXと言うそうです。


一応ご案内のあったところだと,

【GEMFOREXの特徴】
・レバレッジMAX1,000倍が実現
・隠れMarkup一切なし
・リクオートと約定拒否の追放宣言
・0.78秒以内に99.99%約定実現
・低スプレッド競争不参加
・お客様の運用資金と同額の資金を香港HSBC口座で保全
・入金は国内銀行振込(国内送金)に対応


ということだそうです.


Pepperstoneが使えなくなってしまいますので,
そのあとの口座をどうしようか,悩んでいた私は早速口座開設をしてみましたが
数分で口座開設完了しました^^;
ゲムトレードのEAが無料で使い放題なのは言うまでもありません!!


GEMFOREX口座開設はこちら ==>>



そんなゲムトレードが立ち上げたGEMFOREX(ゲムフォレックス)が
どんなブローカーなのか見ていこうと思います。

●口座タイプ


口座タイプ      リアル口座     デモ口座
基本通貨       JPY          JPY
ロット数        0.01Lot~      0.01Lot~
初期預託金      1円~        $100,000までの仮想残高を提供
レバレッジ      1,000倍        1,000倍
主要通貨のスプレッド 1.5pip~      1.5pip~
手数料         無料          無料
最大保有       無制限        無制限
予約注文        指値、逆指値    指値、逆指値
チケット単位のロット制限 100Lot    100Lot
ヘッジ可否       可能         可能

基本的には他のブローカーとパッと見変わりませんが
レバレッジ1000倍というのは凄いですね。

口座維持手数料というものもかかる場合があるようですから気を付けてください。

口座維持手数料が掛かる条件
1月1日、4月1日、7月1日、10月1日の時点において3ヶ月間(90日間)
全くトレードをしていないライブ口座に対して
15ドル(1500円)の口座維持費が掛かります。
ただし、口座に残高が無い場合は維持費は引かれないそうです。

●入金方法と種類について

現在は銀行送金のみ対応ですが現在下記の送金方法を準備中という事です。

銀行送金(近日中に日本国内銀行に対応予定で現在は香港HSBCへの送金)
VISAクレジットカード(準備中)
ペイジー(payeasy)(準備中)
コンビニ決済(ローソン、ファミマなど)(準備中)

●出金方法と種類について

銀行送金のみで3営業日~5営業日ほどで着金になります。

月に一回までの出金は手数料は掛かりませんが
月二回目以降の手数料は一件3,000円かかります。

特筆すべきはお客様の運用資金と同額の資金を
香港HSBC口座で保全しているという事です。

今までの海外ブローカーの不安や怪しさからこれで脱却ですね。


●スプレッドについて

大きくもなく小さくもなくMT4を扱っているブローカーでは
一般的な数字だと思います。

その代りリクオートと約定拒否の追放や隠れMarkup一切なし、
0.78秒以内に99.79%約定実現などを掲げています。

代表的な通貨を見ると

USD/JPY 2.2
EUR/USD 2.2
EUR/JPY 3.0
GBP/USD 2.7
USD/CHF 2.4

となっております。

●FX取引の特徴

世界一の流動性を誇る市場で取引
33種類の通貨ペア-メジャー、クロスおよびエキゾチック通貨
1日24時間、週5日
FX業界最高水準の最大レバレッジ1,000倍
1日24時間リアルタイム市場にアクセス
MetaTrader4(MT4)採用
リクオートと約定拒否の追放
隠れMarkup一切なし
0.78秒以内に99.79%約定実現
口座開設最短30秒&取引開始まで最短3分
口座開設直後に$50ボーナス反映
約150個のFX自動売買ソフト(EA)が無料で使い放題
トレーダーの取引手数料争奪ゲーム
決して口座残高はマイナスにはならない etc。。。

最後の「口座残高はマイナスにはならない」これは必須ですよね。

GEMFOREX口座開設はこちら ==>>


スタッフが日本人ですべて日本語対応できますので
日本で口座開設するのとまったく変わりがありません。

今まで海外ブローカーを使う事を躊躇していた人にもお勧めですね。


口座を開設して・・・

口座開設ページで、名前とメールアドレスを入力してボタンを押すと
瞬時にメールで開設完了の通知が来ました。

こんなんで良いのか?・・・

調べると、出金するまでに、本人確認書類等が必要とのことです。


とりあえずは、名前とメールアドレスだけで口座開設が可能です。



しかも今ならボーナスで口座開設すると5000円のクレジットが入金されます。
口座を開設すると即入金されていますので
口座開設と同時に取引が開始できます。

う~ん、これではデモ口座の意味は有るのだろうか・・・

と悩みましたが
とりあえず貰えるんだったらという事で口座を開設して即取引
ちょうど日銀の追加緩和発表で円が急上昇だったので
円を買って儲けてしまいました。(タイミングってすごいネ)


みなさんもよろしければデモ口座の変わりにいかがですか?
私はPepperstoneの代わりにちゃんと使う予定です。


GEMFOREX口座開設はこちら ==>>
ついにPepperstoneも日本から撤退?

本日Pepperstoneから下記内容のメールが届きました。

-----------------------------

Pepperstoneお客様各位

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。

ここ数ヶ月、Pepperstoneではオーストラリア証券投資委員会(ASIC)と密接に協議を行い、特に日本在住のお客様へのサービス提供に係る弊社の規定について話し合いを進めてまいりました。

現在、Pepperstoneでは、日本の第一種金融商品取引業者としての許認可を取得していないため、同許認可を取得するまでの間、日本在住のお客様へサービス提供を行うことが適切ではないとの決定に至りました。

上記決定を受け、本日2014年10月2日(木)以降、日本在住のお客様からの新規口座開設をお受けすることが出来なくなりました。また、既存のお客様に関しましては、2014年12月31日(水)までお取引を続けて頂くことは可能ですが、12月31日の全ポジション決済・口座閉鎖に向けて保有ポジションの管理を行って頂きますようお願い致します。

なお、こちらの決定は、日本在住のお客様のみ対象となります。

今後の流れ
2014年10月2日
日本在住のお客様からの新規口座開設の受入を停止
既存のお客様に関しましては、サーバー時間の2014年12月31日01:00(日本時間 8:00AM)までお取引頂けます。

2014年12月31日
全ての保有ポジションは、サーバー時間の2014年12月31日01:00(日本時間 8:00AM)に、その時点でのマーケットプライスで強制決済となり、お客様の取引口座の取引機能は無効となります。
口座残高は、そのまま口座に残りますので、お客様のご希望のタイミングでご出金頂けます。
------------------------------------

という内容です。

事実上年内での日本撤退ですね。

Pepperstoneメインで利用していた方は新しいブローカー探しの旅に旅立たなくてはいけなくなりました。






最近の勝ち株情報
☆6077N・フィールド

21日⇒【+39.6%】!!
07/15公開始値@3,065円×300株
08/14高値  @4,280円×300株 【+36万4,500円】

☆4565そーせいグループ
18日⇒【+46.6%】!!
07/09公開始値@3,500円×200株
08/05高値  @5,130円×200株 【+32万6,000円】

☆2121ミクシィ
18日⇒【+88.1%】!!
07/08公開始値@3,540円×200株
08/04高値  @6,660円×200株 【+62万4,000円】
※日数は営業日計算※

↓サイトトップこちらより
http://urx.nu/bxPK

◆まだまだ高騰続々!!
【+47.4%】上昇☆7844マーベラス 07/11公開→15日間で達成!!

【+58.1%】上昇☆2931ユーグレナ 06/09公開→10日間で達成!!

【+100.5%】上昇☆2158UBIC 05/20公開→20日間で達成!!
※株価2倍超え※

【+72.5%】上昇☆8515アイフル 05/09公開→37日間で達成!!

【+49.8%】上昇☆3843フリービット 05/20公開→17日間で達成!!
※日数は営業日計算※

↓サイトトップこちらより
http://urx.nu/bxPK


  • ストラテジーネーム:PRFLV50
  • アカウントタイプ:True ECN
  • 運用者の属性:EAによる完全自動売買を行うトレーディングチーム

ここ数か月は低いボラティリティに悩まされ、運用益も比例して2%弱/月が続きましたが、ここ1、2週間のボラティリティ改善によって若干、本来の 運用ペースを取り戻してきたようです。直近1ヵ月で見ても4.52%という運用益になっています。設定来は12.46%と順調です。

PRFLV50に運用委託をするにはマネージドアカウントという投資手法をご理解頂き運用開始ページから運用を開始下さい。