ビジネスパートナー募集ニュース -13ページ目

ビジネスパートナー募集ニュース

日本では知る事が出来ない世界のオフショア・タックスヘイブンの情報から、各国の機関投資、投資ファンド、不動産投資などに関係する情報サービス、資産運用、アセットマネジメント、コンサルティングなどを 目的とするビジネスや投資に役立つ情報をお届け。

現在、合格率は約20%程度となっています。

紹介業として活動されたい方の為にシンプルなアフィリエイト
プランも募集される予定との事です。

違いは、アフィリエイトプラ
ンでは、サポート業務を行わなくて良いという点です。
こちらは登
録のハードルは低く設定されるそうです。
ご存知の方も多いと思いますが、
「イニシア・スター証券株式会社」
が2月1日に正式に破産手続きに入りました。

検索すればその手の情報はたくさん出てきますので、
関連記事をご覧いただければ概要はご理解頂けると思いますが、
実は、顧客の資産を運営費等に流用していた為、
顧客の投資資金が、
全額帰ってこないという事態になっているのです。

ライセンスを取得し、
信託保全制度が導入されているにも関わらずです。

多くの業者のHPでは、
「お客様の資産を守る信託保全制度・・・」
等、記載があると思いますが、信託の仕方等もあるようですが、
こういった事態にはこの制度は対応しきれないという事を
あらためて考えておいた方がいいですね。


実は、信託保全制度はこういった事例に対しては機能しません、
海外の業者は信託保全ないから日本の業者しか怖くて使えないんだよね」
という話が、ちょこちょこ出る時がありますが、
「日本の信託制度も盲点だらけ、会社のキーマンが悪事を働いたら、
 日本の業者でも全額戻ってこない」
というのが事実です。

AIJの事件にしろ、今回の件にしろ、
金融に関する法律や規制制度自体の問題点も未だ多いです。

以前より、
お金だけ積んで要件だけ満たしてしまえば取得可能な投資顧問業の資格を持っていても、
 そこが提供しているサービスが利益を生み出すかどうかとは全く無関係・・・」
と私は考えていました、

日本人は、どうしても、資格やステータスに弱い、
というか、依存したい
というか、それで、自分を納得させて安心したい
というか、万が一損害を被った時に、それらのせいにしたい
という所があるみたいに感じますので、

投資を行う以上は、そんなものはあてにせず、
その投資を行う事による、業者、制度、システム、天変地異、ヒューマンエラー等々、
様々なリスクを想定した上で、そこに投じた資金がダメージを受けたとしても、
自分の中で消化できるようなスタンスで取り組む必要があると思います。

いわゆる「自己責任」って事だと思います。



ちなみに、我々が提携しようとしているFXビジネスは
海外のFX法人でありながら、

信用リスクを徹底的に排除する「完全分別保管」や運用資金を運用者に預けない「マネージドアカウント」を使うことで高い安全性を実現、徹底した資産の保全環境を整えて開始されます。


下記の中古トラックを探しています。
よろしくお願いします。

TOMOTA
タウンエース(中古)
トラックタイプ
ディーゼル
型番 KF-CM70 または KF-CM75

年式・走行距離は特に指定されていませんが、10年以上たっている古いもの程価格が合うと思います。

国内現金決済

購入先
和歌山県のある自動車会社

輸出先は東南アジア(インドネシア・マレーシアなど)
その為、車検の有無は関係なし。

購入台数は、
当面の間出てくれはその都度購入。
一回の購入台数は予算で300万円前後が望ましい。

上記の中古トラックがあれば、下記の内容をお知らせ下さい。
1.型番
2.年式
3.走行距離
4.価格
5.取 引場所の都道府県
6.その他特記事項があればその内容

以上、よろしくお願いします。
現在、中国で相当欲しがっている
下記が毎月20トン安定的にご提供することができます。
 
中国企業等にお話ができるようであればお願いたします。
 
尚、商談は売り側と直接やっていただきます。
紹介者のコミッションも含めて進めていきますので、
紹介者人数だけをお教えくださいませ。
 
商談は東京で可能です。
 
(商品)MAZUT100 GOST105 85-75
ロシア産、単価目安455ドル/トン程度となります。
 
上記は相当、中国では需要があるものとなります。