微生物 | クレヨン日誌

クレヨン日誌

1歳を記念にブログを開設しました(*^_^*)
チェリーのアレルギーがきっかけで、食・環境に興味を持っています。

~酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方~ 寺田啓佐
微生物達は、自然に沿った・生き方・考え方を教えてくれる。微生物みたいに生きたらいいんだ!とおっしゃる、寺田氏。土も微生物の働きによって、土が蘇ることを知って、微生物に興味を持った私。

微生物というのは、みんな自分が大好きで、自分に心地よい生き方しかしない。無理をしない。頑張らない。自然に沿っていると、自ずと発酵してきて、腐らない。どうして腐らないかというと、変化しているから。腐らないためには、変わること。微生物みたいに自分らしく、心地よく生きる。もうひとつは仲良く生きること。自分の役割や使命を心得・相手を尊重し、自分の出番になるとやってきて命を燃やして使命を果たす。そして、次の微生物にバトンタッチしていく・・・。くぅ~!男前!微生物の分かち合いの世界・共生の世界。微生物は、腐らないものをつくっている。楽しく変わる。もっと楽しく一緒に自分も変わるという思い。正しいよりも楽しいことをしている場所に発酵場が生まれ、そこに人は引き寄せられる。人を責めて正しい方に引っ張り込むんじゃなくて、楽しいと思えるようにシフトさせるような・・・。人と比較せず、人の期待に応えず、自分の期待に応えている。自分の信じた自分らしい生き方を貫いていく。微生物は発酵。人は発光なんだと思った。そばにいてくれるだけで、何かホッとする人・心地よい空気を持っている人というのは、発光している。

昨日は、味噌づくりがあったので、参加した。最近のブームで、麹菌が注目をあびている。以前、何度か味噌作りをしたことがあるけれど、手作り味噌は、格別においしい気がする。
昔は、家庭でみぞづくりをするところが、多かったけれど、今はお店で買う人が多い。スーパーへ行くと、裏の表示を見てから購入しないといけないけれど、自分が作ったものは、安心安全+おいしい!。日本の伝統文化、大事にしていきたいものです。

$クレヨン日誌-くまもん

$クレヨン日誌-みそ