暮しの手帖社営業企画部
課長 池上けんじ氏
_________________
花森はなぜこのようなことを言ったのか
_________________
これはアメリカの独立宣言 全文 である
_________________
社会矛盾はどうしてうまれたか
_________________
アメリカのコーラスグループ
「輝く星座」
フィフス・ディメンション(The Fifth Dimension)
(ミュージカル「ヘアー」)

アメリカ独立宣言の一節に曲をつけたものを発表した

花森がこれをみて「暮しの手帖」のなかで
アメリカの独立宣言を訳し直して紹介した
__________________
その次の号に乗ったのが一銭五厘の旗(の一部)である
(だから一銭五厘を書かせる動機となったのは
アメリカ独立宣言全文であり、
その意図するところを一銭五厘の旗として
花森なりに言い替えて表現しているのではないか
という意味だと思いました)
__________________
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316274658
Yahoo!知恵袋
リンカーンの独立宣言和訳(一部)
government of the people, by the people, for the people」
「人民の、人民による、人民のための政治」

You can fool some of the people all the time, and all of the people some of the time, but you cannot fool all of the people all the time.
何人かの人を、ずっと欺くことはできるし、すべての人を、少しの間欺くこともできる。しかしすべての人をずっと欺くことはできない。
___________________
(池上氏は一銭五厘の旗の主旨がアメリカ独立宣言に該当するところを抜粋し朗読しましたが、上の文とは違う箇所で民主主義について述べているところでした)
___________________
民主主義の特性
常にチェックを入れる必要がある
ほおっておくとさびついてしまう
___________________
ほおっておくとすぐにだましが入ってくる