多くのblogがある中
ご訪問いただきありがとうございます🌷

27歳 初めての妊娠
22週で臍帯過捻転となり心停止
👼2024.0807 
お空に還りました

その時感じた気持ちをありのままに
書いています🖋️


出産レポ①はこちら🕊️



当日編はこちらから🕊️



▶︎8/7(水)

朝9:00に陣痛促進剤を入れた後は

本陣痛がくるまで分娩室で待機となります。


看護師さん曰く

「早ければお昼ごろから」とのことで

テレビ(甲子園)のんびり見ることに赤ちゃんぴえん




9:15頃オーナメント

下腹部あたりがズーンとズキズキしだす。

陣痛アプリで計測した方がいいかな?と

ダウンロードをし始める。(今更)


その間にも段々痛みが強くなり

ううぅっとうなり声が自然と出てくる。




9:20頃オーナメント

次第にうなり声では済まなくなり

痛い!イターァァイ!!と発狂する。

ダウンロードしたアプリを

開くどころではない痛みで

流れているテレビにさえイライラ←


耐え切れず旦那さんに

ナースコールを押してもらう。


内診してもらうと

もう降りてきてる!!と

看護師さんも大慌てで

1人は手を突っ込んだまま

もう1人は先生をダッシュで呼びに。




9:35頃オーナメント

看護師さんたちが慣れた手付きで

素早く準備する中

私は痛みで悶え叫びまくる。

旦那さんの手握りすぎて

爪も食い込んでたけど容赦なく握る。


これまで体験したどんな痛みよりも

比較できんぐらい痛くて

心が折れそうになり大号泣。

それでも赤ちゃんが出ようと

頑張ってくれてることを

思い出して泣きながら頑張る。


何かが出そう…!になる

イキみたい衝動がMAXのとき

先生も

『おるよー!もうここにおるから!

   はいっ、イキんでーー!!』

イタイィィと叫びながら全力でイキむ。


看護師さんたちに

上手!いいよ!と褒めてもらい

2回ほどでドゥルンと何かが出た感覚に




9:40オーナメント

赤ちゃん爆誕立ち上がる立ち上がる立ち上がる


産声も聞こえへんけど

達成感と赤ちゃん頑張ったねって

気持ちが溢れて大号泣。涙




9:42頃オーナメント

感傷に浸る時間もなく

胎盤をとる処置と

子宮内に残ってるものがないか検診へ


これが半端なく痛かった。。

でも内容物が残ってたら

炎症起こして子宮に良くないので

ひたすら耐える。偉い。


ひと段落し、

赤ちゃんが帰ってくるのを待つ。




10:40頃オーナメント

看護師さんが赤ちゃんを連れてきてくれる。



この時初めて我が子を抱けました。


360g 28センチの男の子です。


とてもとても可愛いくて

とてもとても愛おしくて

今にも目を開けて

元気な産声をあげてくれるようで。



幸せで何度も顔を見てました。 


名前も沢山呼びました。


旦那さんも抱っこできて

嬉しそうに幸せそうに泣いていました。


産まれてきてくれてありがとう。


頑張ったね。

やっと会えたね。


ママだよ。パパだよ。


私たちのもとに来てくれてありがとう。


愛してるよ。