こんにちは。ボン姉です。


新型コロナの影響で、お出掛けを控える傾向にある日本。


表参道もいつもより人が少なめです。


外国人観光客の減少、また在宅勤務に切り替えた人々などの影響が如実に現れています。


が、表参道界隈には平日の昼間だというのに中高生と思われる学生さん達の姿が…


休校になった学生さん達が表参道に遊びに来ている様です。


政府の対策の意味ないじゃん…なんて思ってしまいますが、中高生の気持ちも分からなくないような気もするし…。


私が今の中高生なら、同じ事してた気もしますしね。

 


とにかく、一刻も早く元の生活をみんなが取り戻せますように。


 

本日は世の中の自粛ムードに伴いグルメブログはちょっとお休みして、表参道の歴史についてご紹介したいと思います。


この機会に、普段何気なく遊びに来ている表参道の歴史を知って、より表参道を好きになって貰えたらと思います。

 

表参道とは?


「表参道」とは、実は地名ではありません。


「表参道」という住所はないのです。


ですが、地下鉄の駅には「表参道駅」があります。


 


「表参道」とは、青山通りと明治通りを縦に結ぶ通りのこと。


表参道のメインストリートのことが「表参道」なのです。

 


なんか変な文になってしまいましたが〜


 

とにかく地名ではなく、「表参道」は通りの名前なのです。


この通りはなんと2020年の今年、開通100年を迎えます。


今や東京の観光名所のひとつにも挙げられるほどに発展を遂げた「表参道」。


「表参道」がどの様に生まれ、どの様に発展して、現在に至るのか、ご紹介させて頂きます。

 

表参道の誕生



「表参道」は、1920年(大正9年)11月1日に創建された明治神宮への参道として開通しました。

 

全長約1km、幅約35.5mの参道は、ただ明治神宮に向けて真っ直ぐに作っただけではありません。


夏至の日の正午には太陽が参道の真上に、また冬至の日には明治神宮の方向から参道の中心を日が昇るよう設計されています。


 

地元住民の中でもこの事をご存知の方、何気に少ないんですよね。


私は代々表参道に住み続けているご近所さんから教えて貰いました。


この事を知って、あらためて表参道を歩いてみるとホントだぁーと、ちょっと感動しちゃいますよ。


特に冬至の日の明治神宮の方向から参道の中心を日が昇る様子は神々しく、冷たい空気の中あたたかい陽射しが体を包み込んだ時の身も心もほぐれていく感じが何とも言えないんですよね。


とってもホッと出来て、癒されるのです。


これは是非、皆さんにも体験して頂きたいです。


 


現在の「表参道」には、通りの左右にケヤキがたくさんあり、立派なケヤキ並木になっています。


でもこのケヤキ並木は、実は「表参道」の開通当時はまだありませんでした。


「表参道」開通の翌年にケヤキの若木200本が植えられたと言われています。

 

そしてこのケヤキの成長を考えて、「表参道」に先進的な工夫を凝らしたのです。

 

それは〜


続きはこちらをご覧下さい。 

 






ボン君のチャンネルBonn Channelのチャンネル登録も宜しくお願い致します。



良かったら、ボン君のインスタグラムも見てあげて下さい。


ボン君のインスタグラム bonn channel


ブログには載せていないボン君の写真もありますよ。





本日は以上です。



゚・:,。゚・:,゚・:,。゚・:,


私が学生時代にアルバイトをしていた美容皮膚科で知り合った友人が、

脱毛でお悩みの皆さんのために失敗しない脱毛をして頂きたいという思いで
「エステ脱毛・サロン脱毛」と「医療脱毛」の違いに関するサイトを始めました。

今後も働いていたからこそ分かる脱毛の裏話をご紹介するそうです。
脱毛で悩んでいる方の助けになるサイトですよ!


綺麗に脱毛 ~失敗しない脱毛 綺麗な脱毛への近道を教えます!


゚・:,。゚・:,゚・:,。゚・:,


NY&東京でメイクアップアーティストをしている私の友人も

今年に入ってからブログをはじめたので、良かったら見てあげて下さい。

世界のメイクアップネタや美容ネタ、

また今後は恋愛事情、ナイトライフ事情をぶっちゃけてくれるそうです!


モテるには?本当の恋愛メソッド


゚・:,。゚・:,゚・:,。゚・:,




最後までお読み頂き、有難うございました。


ボン姉でした。