5/11いつものA大学病院の定期受診


受付→計測→レントゲン→胸腹部レントゲン→循環器→小児外科


GW明けだったのもあり、レントゲンは1時間以上待たされてとてもきつかった。小太郎は赤ちゃんの時から病院でいろいろな処置もされてるので、院内では絶対にミルクを飲まず、機嫌も最悪えーん


現在1歳11ヶ月。

◯計測

体重 9.04kg→ついに正常下限を下回るショボーン

Spo2  95%(酸素0.25l/分、啼泣なし)


◯レントゲン

相変わらず便貯留+ 胃内ガス+


◯循環器診察

♯肺高血圧症(軽度〜正常)

在宅酸素(2022.4-0.5l→0.25l/分に減量)

内服 アドシルカ、ジゴシン、鉄剤

心音は問題なし


最近の食欲低下、活動性低下(歩きたがらない)、ミルク後に泣くなどの症状説明するも、「この子はそれは心臓は関係ないと思うよー。」とのこと。

来月久しぶりに鎮静下で心エコー。



◯外科診察

最近の排便を説明

「相変わらず浣腸後は2時間ぐらいダラダラ、ご飯食べない、血便も少しだけ続いている」

→目の前で浣腸→すぐにコロコロ排便あり。

主治医としては、血便については、高位鎖肛の子で、肛門形成までに時間がかかった子は、生後長らく腸が使われないから脆くなって出血することはある。だけど小太郎の場合生後9ヶ月で肛門形成してるので、すごく長くはかかってないが、、、。との見解。とりあえず経過観察になった。


あと、卵、大豆アレルギー疑いについては専門医に診てもらうことに。

小梅の通うアレルギー専門の小児科クリニックに受診予定。



1日がかりで疲れていたけど旦那もいたし、心臓は悪くなってなさそうとのことで一安心。

経管栄養にはならなかったけど、体重は大丈夫なんだろうか。