A保育所(公立)

:市内に7箇所ある公立保育所の中の一つで、

幸い、自宅から徒歩5分以内にある。

すでに看護師が常駐しており、医療ケア児入園の要請があれば受け入れる義務がある。

公立なので、保育士は公務員。保育士以外の国家資格が必要とか。エリート保育士さん?

また、市内の公立保育所の給食やおやつもすべて決まっているらしい。小学校みたいな感じ?





B保育園(私立の認可保育園)

:自宅から車で10分。

小梅が昨年入園した。

項目に分けてB保育園を5段階評価してみる。


園長 2/5ガーン

・園児に高圧的

・食物アレルギーに無知(緊急時の薬を渡した時に「お母さんに電話してから飲ませたら良いんですか?」との返答緊急時なんだからすぐ飲ませてくれー。


チーフ保育士  5/5点ラブ

・いつも保護者よりも園児と視線を合わせてよく見ている。子供が好きそうなのも伝わる。

・こちらの質問や要望にいつも親身に対応してくれる


保育士  4/5点

・ベテラン保育士が多い。雰囲気としては商店街のおばちゃん的な感じ。

・今の担任の先生は頼もしくてよく気がきくので大好き

・担任の先生がいない日は、迎えに行くと別のクラスの先生が小梅を引き渡してくれるけど、「変わりなかったです」としか言わないのでもう一言何かあればなあと思う。


何をして遊んでた、とか、ご飯を美味しそうに食べてた、とかでもいいから何かないのかなー、と。

たくさん園児をみてるから大変なのはわかるけど、8時半-17時過ぎまでの長い間どんなふうにしてたのか少しは知りたい。連絡帳も3歳からは記載なしになったし。



保育内容

・勉強系

月に数回、英会話と音楽の時間がある。


・運動系

月に数回、体操教室あり。

外遊びは少なめ。



もう少し勉強系があればなあ、とも思うけど、保育園は教育機関ではないし、安全に子供を預かってくれたらとりあえず良いと思っている。



B保育園を気に入ってはいるけど、何がなんでも小太郎もB保育園に行かせたい❤️というほどの愛着はない。



B保育園の場合兄弟加点があるから、公立のA保育園よりも点数は高くなるはず。

保育園の第一希望をBにした場合、点数が他のお子さんよりも高くても、落とされてしまうんだろうか??来年度医療的ケアのある子が入園するよ、なると大騒ぎにはなりそうだ💦


酸素チューブが外れた時にシールを頬に固定してもらうだけだから大したことないんだけどなあ...

それだけのために看護師を新しく雇うとなると、確かに園の負担は大きい。


市から40万助成があるとはいえ、病児の責任も負うことを考えるとできればそんな子供最初から受け入れたくないと思うのが普通の考えだと思う。