高校受験の一般入試が始まるまであと2ヶ月。
学校では、校長・副校長による面接練習も始まりました。
これは放課後に、ひとりずつ、校長または副校長が面接模擬をしてくださり、アドバイスをしてくれるものです。
こぢろの学校は制服がないので(公立です)正装といって、男子はスーツを着用するのですが、この面接練習は当然正装で行います。
先日の面接練習の日。
朝から雨が降っていました。
いつも通り私服で行こうとするボンクラ息子
「今日、面接練習でしょ?」
「一旦帰って着替えて再登校するよ」
「間に合うの?」
「多分大丈夫」
それを信じた私がバカでした。
30分後に担任から入電
「お母さん、彼の順番はすぐなので帰宅してたら間に合いません……」
これだよ!!!
いつもコイツはそう。
いつもコイツはそう。
自分に都合のいい解釈で乗り切ろうとする。
乗り切れねぇからな?
スーツを袋にいれて届けました。
その袋には、こう書いた紙を貼って。
『本番だったら落ちてましたね』
担任の先生に届けに行くと励まされました。
「お母さんのせいじゃないですから。もはや、別人格。しつけのせいとかじゃありませんよ」
めちゃくちゃ同情されてる!!!!
パトラッシュ
僕はもう疲れたよ
なんだかとても眠いんだ…