痛風騒動からそろそろ2ヶ月が経過します。


そこから始まった減塩&カロリーダウン生活。

115キロだった夫の体重は106キロまで落ちましたが、そこから先なかなか落ちません。


食事改善だけでは限界がある?


ウォーキングなどの軽い運動も併せて行ってくださいと言われているものの、元々運動嫌いの夫。

なかなか動きません。


高血圧が前と比べて落ち着いてきたので、もう運動してもいいはず。


一応、本人も運動しなければという気持ちはあるらしく、Nintendo switchのリングフィットアドベンチャーを買ってましたが…

箱を開ける気配なし。(ヲイ)


ジムに通うとか、スイミングに通うとか、そんなハードルの高いことは求めないけど、多少動いて欲しい。


そう思っていろいろ調べた結果


モルック


という、北欧生まれのボーリングみたいなスポーツがあることを知りました。


そういえば前に、初心者でも旅費さえ出せるなら日本代表になれるスポーツというネットニュースを見たことがあった!!

(芸人 さらば青春の光 森田 ←サンドウィッチマンの富澤に薦められて始めたとのこと)


その時は、そんな簡単に日本代表になれるスポーツがあるんだ〜くらいで流していたけど、今回改めてそのプレイ動画などを見てみて「ん?これ、面白いかも」と。


スポーツといっても激しく動くわけじゃないし

公園とかでも気軽にできる

なんなら庭でも?


動くのが苦手な夫にぴったりのスポーツを見つけました!!爆笑

これはいい〜!!と思って早速導入。


しかし、なかなか出来てない。



モルックのルール説明動画


木を投げて、ピンを倒して50点ぴったりにしてあがる…というゲーム。

50点を超えちゃったら25点にされて、そこからやり直しです。


相手の邪魔をしつつ、自分も点を取る。


最近、人気急上昇らしくてこのモルックのセットも軒並み入荷待ちや予約販売になってます。

(だからかな?ホームセンターで材料を買って自作している人も結構いるようです。ただ材料費と手間を考えたらそこまで安上がり…というわけでも無さそう。正規品を買えるのが一番良いと思いますが、一時的な品薄かと思います)


子どもからお年寄りまで楽しめるし、このモルックセットさえあれば、近所の公園でも楽しめるから日本でももっと普及しそうなんだけどな。


今週末は、野球部仲間と卒業旅行(ゲストハウス一棟貸し切りで三密回避)に行くので、そこでやろうと思ってます。

(夫は行かないのだけど)


敷地がただただ広い。←言い方。

そんな宿です。


夏はプールもあるんだけど、今は入れない。

卓球は予約したけど、各グループ1時間の制限がある。

ゲストハウスにはカラオケがついてるらしいけど、せっかくだからもう少し外遊びもしたい。


てなことで。


果たしてどうなるのか。