おととい、関東は大雪でした。
東京は例によって大混乱。
雪に弱い東京。と、言われますが、そりゃそうなんです。だって滅多に降らないから…この混乱も含めて、それが東京で生きていくということだ、と思います。。。
それでも、一応備えていたスコップで雪かきしたり、頑張りました。
頑張ったので腰にはバンテリン湿布。
腕は筋肉痛。
そんな季節。
久しぶりにボドゲ紹介です!!
日本人の作ったボドゲではかなりメジャーなポジションにある、こちら。
海外にも輸出されて、ヨーロッパでも人気らしいです。
ラブレター
こっちがベーシックなイラスト。
*短時間で決着がつく
*ルールがシンプル
珍しくこぢろが何度もやりたがったゲームです。
手札のカードにいろんな効力があって、それを使って相手を脱落させ自分が生き残れば勝ち。というゲームなんです。
勝ったらハートトークンがもらえます。
これがまた、可愛い❤️
こぢろは今やニンテンドースイッチの虜ですし。
諦めず(笑)これからもコツコツ買い集めていきたいと思います。
こぢろが楽しめそうなもの…と、考えて買うより、私がやってみたいものを買う方がいいのかも??
あと、子どもに人気のユーチューバー(フィッシャーズ)が、たまにボドゲを取り上げてくれるので、その影響で最近また『ナンジャモンジャ』をやったりもしています。
なんだかんだで買い集めたボドゲが増えてきたので、昨年夏にいくつか整理したんです。
こぢろの通う学童保育に寄付という形で。
我が家ではあまり刺さらなかったものが、学童で他の子に楽しんでもらえるといいな…
それではインスタ映えを意識した写真でお別れです(笑)