昨日は私たち夫婦の結婚記念日でした。
16年目。
出会ったのが20歳の時なので、そこから考えると実に20年以上近くにいる他人(笑)
喧嘩も多いし、険悪になったことも数え切れないほどです。
こぢろがいなければ別れていただろうとも思います。
結婚しててもお互い好き勝手に暮らしてたからね…^_^;
↑それはそれで楽しかったとも言えますが、どこかお互い無責任。そしてお互い自分のことばかり。私たちはそんな夫婦でした。
結婚8年目にしてこぢろが生まれ。
そして、こぢろが生まれて8年目を迎えます。
いよいよ、結婚してから2人で過ごした時間を、家族3人になった時間が超えるのかぁ~…と思うと不思議。
育メンでもなければ、愛情を積極的に表現するわけでもない夫。
あんた、私のことなんて好きじゃないもんね?
と、何度怒り狂ったことか。
それが、何を思ったか今年の結婚記念日には花が贈られてきました。
どうした?!
残念なことにサプライズができない夫。
(前日に「花を頼んだんだけど時間指定ができなかったからさぁ…」なぜ?!なぜ?!あと一歩のところを調整しないのか。ネットで頼んだのも丸わかり)
頼む先も花キューピットですよ。
ええ。
ニコライバーグマンとか…まぁ。知らないよね(笑)
そういうところが…夫の夫たる所以というか…
届いたフラワーアレンジは町の花屋さんの素朴なものでした。
でも。
黄色とオレンジに彩られたそのアレンジ。
「私のお色直しのドレスが黄色とオレンジ基調だったの覚えてる?(だから会場の装花も合わせてその色でした)」
「覚えてるよ。」
「だから、この色にした?」
「うん」
↑ちなみに多分嘘です。私の誘導セリフに単に乗っかっただけだと思う(笑)
まぁ、でもいいんです。こういうのは騙されてナンボだわ(笑)
私が一番好きな色の取り合わせ。
そのアレンジが届いたことだけでも…上出来!!
お前(夫)次第だよ…とつぶやいたのは内緒です(笑)
これ、ほんとなら某SNSあたりに投稿したら、「いいね」とかついちゃうようなイイ話、じゃないですか。(最近は超いいねとか、すごいね、なども追加されてます。悲しいね、とか。ひどいね。も)
リア充全開のネタじゃないですか。
愛されてる私。仲良し夫婦をアピールする最高のネタじゃないですか。
迷ったんですよ。
投稿しようかな、って。
そんな投稿してる人いっぱいいます。
結婚記念日には夫が何してくれた、かにしてくれた……幸せです!的な。
なんかね、でも、それ、疲れる(笑)
私もアピールしてみたいけど、正直、夫婦なんて一年の半分くらいは不満とイライラでいっぱいなわけで。
仲良い夫婦だなんて…
そこだけ切り取って幸せそうに見せることは、あまり意味ないな~と。
だって嘘ぽいもん(笑)
去年の今頃なんて、夫の転職活動で地獄でしたしね。精神的に(笑)
つい2~3ヶ月前も原因不明ですが、夫の機嫌は最悪でもう死ねと思うくらい家の中の空気悪かったからね。
こういう、いいことも悪いことも書けたのはブログなんだなぁ…って思ったら…
これはこっち書こうっていう思いました。
某SNSは、どうしても外から見て自分がどう見えるかを気にして、どう見せたいかを演出するツール。
もちろん、できるだけ本音に近いことを書くようにしてるけど。
ブログは素の自分。
だから、細々と、何年も、やってるんだなぁ~と思います。
なんだかんだで、結構な記録になりました。
常連さんとの心地よい距離感も、続けてこられた大きな理由です。(*^^*)
これからも、よろしくです。