面倒くさいと思いながら、ヒイカを調理きた結果をお知らせいたします。

最初、煮付けにしようと思ったんだけど、ブリ照りと色がかぶるなぁ…と思って、やめました。
で、もちろん私のレパートリーにそもそもヒイカなんてないから、クックパッドやネットでヒイカをどう食べるのか調べた結果。意外といろんな食べ方があることを、知りました。トマトともあうのね!
でも、今日はトマトがなかったので…

ほうれん草と炒めました。
オリーブオイルとにんにく。
↑ここまではイタリアン。

↓ここから先は中華。
味付けは鶏ガラスープのもとと塩コショウ。

もはや何料理かわからないけど、美味しかったのでよしとしよう。

{2D07078E-08D0-4C29-99C8-16FE5DAF3874:01}


お皿は、最近ハマってるツェラミカのお皿で~す。
着々と買い集めております(笑)

ちなみに、我が家はブリ照りの切り身は必ず背中の方の切り身を使います。
お腹の方は脂っこいので苦手なのです。

夫は物足りないようですが、メタボリック界のトップガンにはこれ以上の脂は不要です。