昨日は、永井一郎さんの波平が最後のサザエさんでしたね。
子どもの頃は毎週みていたサザエさんをいつしか観なくなり。むしろ、サザエさんが始まると明日からまた仕事かぁ…と疎ましく思うようになり。
でも、サザエさんは変わらず放映され続け…
サザエさんと笑点は永遠に変わらないと思ってました…
観なくても、変わらないことに安心感を見出していた私。もう41歳。そりゃ、風景は変わっていくよね。なんだか切ない。
そんなサザエさん。
昨日は観ました。
そして、今度、歌丸さんが死んだら私、泣くと思う…歌丸さん、長生きしてください。

月並みなコメントですがご冥福をお祈りします。


ところで、NHK教育でかなりいけてる番組やってるの、ご存知ですか?
その名も


水曜日の夜19:55からの5分間放送番組。

これに、親子ではまっております。
この、井上涼ってすごい。
なお、私のなかでは全くつながっていませんでしたが、かつて夫がめちゃくちゃハマっていた、『あかずきんと健康』という動画の作者だそうで、夫的には

「なにをいまさら」

な、模様です。

取り上げられているのは世界的な名画等
それがどうしてこうなるのか?(笑)

これでまんまとハマった私はYouTubeで動画の検索をしまくったわけです。
そしたら、いろんな動画があって…

オススメは、『ハヤシ夫妻』と『さようなら忍者A』です。
頭のなかでのリピート再生率がすごい!!
こういうの作れたら楽しいよなぁ…としみじみ思いました。
こぢろは、『はいはい、ハヤシよ、ハヤシふさいだよ、いわ~ずもがな~でしょ!』と楽しそうに歌っております。
エンターテイメントってこういうことだと思うの(笑)

私は、こういうセンスがないのですごく羨ましいと思う。
子どもも大人も楽しめる。そんな作品ですが、龍神雷神屏風絵図デートはね…
微妙(笑)
だって…

♪たらしこみの雲カーでぇ~

うん…
こぢろ、そこだけは…小さめにお願い(笑)