ぢろりです。昨日は、セミナーから帰宅し、晩御飯の準備をして(といっても、おかずはめずらしく義母が作ってくれた!)、父母会の歓送迎会へ。
金曜日は、父母会関連の会合があったで、さすがに今朝はあちこちしんどい・・・
でも、キョウリュウジャーの時間前にはたたき起こされますorz
さて、昨日はカラーセラピー(オーラソーマ)のセミナー2日目でした。
2日目ということで、本格的に色の概論や、カウンセリング(コンサルテーション)のワークなども始まりました。
昨日私が選んだボトルはこの4本。

2本目はなんだか黒っぽく見えますが、グリーンのボトルです。
なんとなく自分のボトル選びの傾向が見えてきました。笑
ワーク(実習)が入ると、やっぱり自分以外の人も一緒に受講していてよかったなーと思います。
やはり、違う人の感覚や考え方、体験などを取り入れて学ぶことができるので、幅が広がる感じがするのです。
特に、今一緒に受講しているのは24歳の女性。
私と一回り以上も年齢が違うし、感じ方やもののとらえ方も当然違います。
それを取り入れつつ学ぶことができる。
新鮮!!
そんなことを強く感じた2日目でした。
私が受講に行ってるサロンは神楽坂にあります。神楽坂って、数回しか行ったことがない場所なんですけど、いいところなんですね!!
こじんまりしてて、下町っぽいんですけど、下町よりもおとなしい感じっていうか。
道を一本入ると、おしゃれなお店と昔ながらの老舗のお店が混在していていい感じです。
ランチのあと、少し時間があったので商店街を散策してみましたが金物屋さんで風鈴が売られていて・・・なんとも風情がありました。
そんな時間を過ごすのも、新鮮。
とにかく、日々やることが満載で時間に追われ、やるべきことをこなす毎日。
そう「こなす」毎日。
寝たい時に寝て、食べたい時に食べて、やりたい放題だったこぢろが生まれるまでの8年間。
あー。なんか無駄に過ごしたかも。そういうときにこそ、このセミナーを受けておくべきだったのでは?!とかね。
でも、その時はその時でやりたいことをやっていたつもりだったんだよね。
今だからこそ。と思うことにしました。
いろいろあって、自分の中でも考え方が変わっていってだからこそ今でしょ!
と思ったんだよなと。
あと4回頑張らねば。
しかし、やっぱり週1回だと間延びしちゃうし、なによりやっぱりこぢろの体調変化がかなり気になる。
できればレベル2は「集中コース」で受講したいなー・・・
平日には6日間の集中コースというのがあるんです。
しかし平日+土日で6日間だからほぼ1週間会社を休む。。。。いや、無理だ。無理だよなー・・・。