ただいま11月の展示会出展に向けて営業・技術と一緒に毎週打ち合わせ。

販促物を作ったり会社のオリジナルデザインフォルダーを作ったりって結構お金がかかります。

と、いうのを目の当たりにした営業のミナサマ。
頭を抱えております。

私もかなり見積もり厳しくしてるんだけどね…

うーん…やっぱりイラストレーターかフォトショは使えるようにしておくべきだったか…

デザインはどうしてもプロに頼らざるを得ない。

ただいま今回の展示会で売り出す製品のパネル案を考えてます。
人の心をぐっとつかむキャッチーなフレーズ。

見た人が足を止める魅力的な言葉。

これがなかなか…

「どこかで聞いたフレーズ」

「なんかで聞いたようなコピー」

所詮素人だし…

でも。今回展示会に出す製品はかなり使い勝手はいいシステムだと思うので…なんとかしたい。
売上に貢献したい。

とりあえず、ずっとずっとそのことを頭に置いておくと、ふとした瞬間にひらめいたりするから…考えよ。