お幸せ様です(^O^)



おみきの会実行委員長の

彰ちゃんこと鷹 彰吾です。



おみきの会ブログ最初の記事は、

4月4日(日)飛鳥山公園で行った

お花見(第11回おみきの会)の

レポート・前編をお送りします桜



当日はお花見日和…と言うには肌寒く、

滑って転ぶ人続出という

ハプニングもありましたが…(^_^;)



お天氣がもってツイてる晴れ

みんなの笑顔に会えてツイてるニコニコ

そのうえ、

全員無事に下山(笑)できてツイてる合格


楽しい会となりました(^-^)



朝7時から場所取りをして下さった

会長ついてる・ひでさん、

腕をふるって美味しいお料理を

たくさん作って下さった皆さん、

差し入れをお持ち下さった皆さん、

そして

素敵な笑顔で場を盛り上げて下さった

幸せ者の皆さん、

本当にありがとうございました!!



ではここで、現地で紹介された

『良い情報』をおすそ分けいたします(^_^)



【良い映画のご紹介】


     『海の金魚』


「チェスト!」の雑賀俊郎監督がお届けする、

ヨットレースにチャレンジする高校生たちの

冒険と友情を描いた感動の青春ムービー。

ハンカチをお忘れなく!!


全国公開初日の4月10日(土)11:30~

新宿バルト9 スクリーン3にて、

雑賀監督とメインキャストの舞台挨拶があります。

詳しくはオフィシャルサイト をご覧下さい。

       (↑クリック!)




【おすすめイベントのご紹介】


『第10回 一箱古本市』


4月29日(木・祝)と5月2日(日)

11:00~16:00に、

不忍ブックストリートにて開催されます。

(JR・東京メトロ千代田線西日暮里駅、

 JR日暮里駅下車)

一日50箱の「本屋さん」が、

趣向を凝らして古本を販売します。

また、「一箱古本市week」

(4月24日(土)~5月9日(日))にも

イベントが盛りだくさん。

詳しくはオフィシャルサイト をご覧下さい。

       (↑クリック!)



次回はレポート後編

会長と参加者の皆さんからの

『良い本』のご紹介です。お楽しみに音譜



最後までお読み下さったあなたに

すべてのよきことが雪崩のごとく起きますドキドキ



  《うれしき たのしき ありがたき》