今年の夏はプールに
頻繁に遊びに行きました。
理由は長女が泳ぐのが
好きなのと親目線で言えば
お金がかからなくて良い。
埼玉県川越市にある
川越水上公園にも訪れました。
訪れた日はあまり
天気が良くありませんでしたが…。
埼玉県内の「水上公園」は
施設が整っていて良い。
しかし休日は混む。
川越水上公園の裏技は
公園駐車場を利用するより
手前にある民間の駐車場の方が
100円程度利用料が安い。
公園駐車場よりも
プール入口が近いのです。
コンビニで前売り券を
購入出来るのも良い。
幼児プールもあり楽しめるが
アドベンチャースライダーなど
小学生でも楽しめますね。
リゾートエリアもあります。
混んでいる時は
リゾートエリアを借りて
ゆったりしたスペースを
確保するのも良いですね。
食堂も充実しているし
混む以外は一番安定している
プールかと思います。
訪れた時は雨も降るし
気温も低くて寒かったです。

埼玉県富士見市にある
富士見ガーデンビーチにも
訪れました。
ららぽーと近くの
ゴミ焼却場の隣に
富士見ガーデンビーチは
あります。
ここは比較的空いています。
駐車場も有料であります。
一日300円。
yu-cang@yucang6
昨日プールに子供達と訪れてみましたが寒くて午前中に上がってしまいました。青空だったのに…。 https://t.co/sfowWLiVpg
2018年08月18日 18:41
Twitterにも投稿。
訪れた時は寒かった。

流れるプールとスライダーもあり。
幼児用プールがうちの子達に
丁度良い。
以前に死亡事故があったからか
監視員がやや厳しい。
(追記分)
コメントで指摘があった為
訂正します。
死亡事故があったのは
ふじみ野市立大井プール。
2006年の死亡事故で
解体、閉鎖されたプールと
勘違いしたようです。
俺の記事が知らない人の
不安を煽るらしいです。
そこまで影響力ねえよ(笑)
事実とは違うので
訂正しましたが
勘違いや間違いを
こういうコメントを頂ける方は
しないのだろうか?
水遊びは俺の文よりも
普通に気を付けなければ死ぬから。
大井だから隣町だからね。
間違う事もある。
俺人間だから(笑)
でも真剣に見ている人も
いるんだな。
反省材料ですね。
でもそれだけ見ている証拠。
今年はプールに
行くのもおしまいかな。
川越市 川越水上公園
住所 埼玉県川越市大字池辺880
TEL 049-241-2241
富士見市 富士見ガーデンビーチ
住所 埼玉県富士見市勝瀬545
TEL 049-254-4349