ラーメンショップ太郎 越生店。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

帰路の途中ラーメンショップ太郎に
寄りました。
 
 
県道30号線沿い。
越辺川のほとりにお店はあります。
かなり長閑な場所にあるお店です。
東武越生線の武州唐沢が最寄り駅。
 
ラーメンショップ。
「太郎」はあんまり見ない。
隣町の毛呂山発のチェーンのようだ。
 
 
越生店の店先には大きな水槽。
鯉や…。
 
 
色々な魚…。
 
 
亀まで居ます。
水族館という感じ。
子供は喜びます。
 
 
卓上調味料。
餃子のお土産が出来るようだ。
 

 
長女は待ちます。
 
 
次女も待ちますが。
最近動いて大変…。
座敷席があるのは良い。
 
 
長女にはチャーシュー2枚と
海苔のサービス。
嬉しいです。
有難うございます。
 
 
妻は塩コーンラーメン。
900円。
お味は妻曰く「普通」らしい。
 
コーンが多めに載る。
ねぎ、チャーシュー、海苔、メンマ。
具材も豊富。
 
 
俺はみそねぎラーメン大盛り。
1100円。
最近ラーショに行って無かったので
「中盛り」があったのを忘れていた…。
洗面器のような丼で出て来て焦る。
 
背油もちょっと入る味噌ラーメンだが
味は優しい味です。
ラーショ特有の白髪ねぎが味噌味と合う。
海苔、チャーシュー2枚が載る。
チャーシューは美味しい。
 
このお店おばさん一人で
やっている事が多い。
味が優しい印象。
 
ただ大盛りだと途中で流石に飽きて来る。
そこで卓上のニンニクや豆板醤で
味を変えます。
 
長女に結構麺をあげたけど
流石に大盛りは多かった。
完食しましたが次回は中盛りで行きたい。
 
 
餃子。
350円。
美味しかったです。
 
ここのラーショはメニューが豊富。
「まぜそば」などもある。
次回は違うメニューに挑戦したい。
 
ラーメンショップ太郎 越生店
住所 埼玉県入間郡越生町上野東5-281-1
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜日
駐車場 あり
 
ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村