りんどう湖レイクビューで
遊んだら今日の宿泊する宿。
今回は塩原温泉に
行く事にした。
妻と同居して
初めて訪れたのが
塩原温泉だ。
何年か前にも
元湯温泉の
大出館にも宿泊した。
娘が生まれる前の事だ。
塩原温泉って言うと
一つしか無いと
思われがちだが
福渡、大網、畑下、新湯
門前、塩釜、元湯、塩の湯
上塩原、中塩原、古町の
11の温泉郷がある。
今回は温泉郷の中でも
比較的新しい上塩原に
訪れました。
旅館まじま荘です。
決め手は貸し切り風呂が
あった事ですね。
やはり幼児がいると
どうしても貸し切り風呂が
ある宿が良い。
イメージではもっと
鄙びている宿かと思ったが
綺麗な宿で驚いた。
日帰りのお客さんも
多数来ていて人気が
伺える宿。
翌朝撮影の帳場。
清潔な宿の印象。
ロビーには
お雛様が飾られていた。
ソファーもあり休める。
蔵書もあり。
俺は案外宿の蔵書が
好きなのだがマンガばかり…。
まあ「美味しんぼ」が
いっぱいあったので
寝しなには美味しんぼを
読んで寝た。
思いの他綺麗な宿だった。
清掃も行き届くいている。
部屋に行く。
荷物は運んでくれた。
好印象である。
部屋は3階の「301」
エレベータで向かう。
替えの浴衣が常備。
これも良い。
案外風呂に何回か
入浴すると浴衣が
汗で濡れる。
替えがあればあったで
嬉しいです。
「301」
綺麗な部屋だった。
充分過ぎる。
広縁もあるし
冷蔵庫もある。
トイレも清潔。
部屋の窓からは
渓流が見えて
癒される。
部屋から望む風景。
いつもと違う緑豊かな
風景だけで落ち着ける。
まず風呂。
貸し切り風呂に行こう。