ラーメンショップ 川島店。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

とある平日の話。


その日は午後から半休を貰い

埼玉県の鴻巣市まで行って来た。


埼玉県民には分かるかも知れないが

免許の更新に免許センターまで行って来た。

別に最寄の警察署でも出来るのだが

今回は免許関係で別の用事があり

更新とその用事を同時にしてきた次第。


鴻巣市は俺が住んでいる地域からは

結構遠いだから免許センターに行くのは

半日の行程になってしまう。


昼過ぎに自宅を出て

鴻巣に着いたのは午後2時過ぎ・・・。

更新手続きを終えたのが午後3時半だった。


急いで家から出て来た為に昼を食べて無かった。

帰路がてらに何処かで昼食と思っていたが

午後4時である・・・。


鴻巣市から吉見町を抜けて川島町へ・・・。

この辺りは農村なんでコンビニはあったりするが

店なんて殆ど無い。


どうしたものかと思っていたが

良い事を思い付いた。


川島町には「ラーメンショップ」が

何店舗かある。

そこに行ってみよう。

何も無い田舎道を一路ラーメンショップへ。





ちょっと鄙びたラーショの看板。

駐車場も大きめ。






ラーメンショップ川島店。

うまいうまいと大体のラーメンショップは

看板に書いてあるが川島店は

うまいはやいと書いてある。


店内に入るとトラックドライバー風情の方と

肉体労働関係風情の男性が2人。

これで良い。

ラーメンショップにあるべき風景。


店内に入るとメニューが沢山貼ってある。

米まで売っているラーショは初めて見た。

豚骨の匂いが結構強い店内。

でもすぐに匂いには慣れた。


ラーショである。

ネギチャーシューが基本。

あくまで俺の勝手な基準ですが。





ネギチャーシューメンの小。

850円。

海苔が覆っているがきちんと下に

ネギが隠れています。


スープの味は臭みは無く薄め。

かき混ぜてネギを絡めると

良い感じの味になった。


麺はラーショ定番の麺で美味しいが

ちょっと柔らかかった。

固めにすればもっと好みだったかも。


しかしチャーシューは非常に美味しかった。

にんにくを加えて食べるともはや一気に

平らげてしまった。

腹が減っていたからな・・・。


ご主人と女将さんと客は顔見知り。

パチンコトークを繰り広げている。

イイね。


侘しい雰囲気がより一層増して

この雰囲気と同化して美味しさが増した。

そんな気がした。






美味しかった。

川島町にはまだラーショがある。


気合いを入れてまた訪れてみたい。



ラーメンショップ 川島店


住所 埼玉県比企郡川島町下狢(しもむじな)647-1

TEL  0492-97-7567





ペタしてね


にほんブログ村